メジャーリーグPRESSBACK NUMBER

“移籍濃厚”オリオールズ・菅野智之…気になる「本命球団」は?「スガノはドジャースの好みではない」米老舗メディアスタッフが明かす“リアル評”

posted2025/06/15 06:00

 
“移籍濃厚”オリオールズ・菅野智之…気になる「本命球団」は?「スガノはドジャースの好みではない」米老舗メディアスタッフが明かす“リアル評”<Number Web> photograph by JIJI PRESS

今季移籍したオリオールズで存在感を見せている35歳の菅野智之。チーム成績の低迷もあり、現地でも夏の移籍市場の注目株となっている

text by

一野洋

一野洋Hiroshi Ichino

PROFILE

photograph by

JIJI PRESS

 35歳の“オールドルーキー”が海の向こうで旋風を起こしている。今シーズンからMLBボルティモア・オリオールズに移籍した菅野智之だ。先発陣の中で安定した投球を続けると、チーム成績の低迷もあって目下、夏の移籍市場の注目株になっている。果たしてその未来はどこへ向かうのか。現地老舗メディアのスタッフに話を聞いた。《NumberWebレポート全2回の1回目/つづきを読む》

 メジャー挑戦1年目のシーズンも、気づけば折り返し地点が近づいてきた。

 2025年シーズン、ボルティモア・オリオールズでプレーする菅野智之は、安定した成績を残しつつも、いま米メディアの間で「サマーセール最大の移籍候補」のひとりとして取り沙汰されている。

「移籍濃厚」の35歳…その去就やいかに

 MLBでは毎年7月末のトレード期限が近づくと、優勝を狙う球団が一斉に補強を進める「サマーセール(=夏の大型トレード市場)」が活発化する。オリオールズの成績低迷、MLBの移籍市場、そして菅野の特性――これらが複雑に絡み合い、今まさにその去就が注目されている。

ADVERTISEMENT

 果たして、菅野はどのチームに向かう可能性があるのか。米国で報じられているトレードの可能性、候補チーム、そして現実的な移籍先を整理してみよう。

 今季、菅野はここまで13試合に先発して5勝4敗、防御率3.23、75回1/3イニングを消化。オリオールズ先発陣が総崩れする中で唯一と言える安定感を発揮している。米メディア『Bleacher Report』も「今季のオリオールズで防御率4.46未満の先発は菅野だけだ」と高く評価している。

 特に光るのは日本プロ野球時代からの武器である制球力だ。

 与四球率はBB/9で1.43、打者全体に占める四球割合(BB%)も4.0%と、いずれもリーグ屈指の優秀な制球力を示している。MLBでもこのコマンドは十分に通用しており、テンポよくストライクゾーンを攻めるスタイルは崩れていない。

【次ページ】 米老舗メディアスタッフの「分析」

1 2 NEXT
#菅野智之
#ボルティモア・オリオールズ
#ブランドン・ハイド
#シカゴ・カブス
#今永昇太
#ロサンゼルス・ドジャース
#ボストン・レッドソックス
#フィラデルフィア・フィリーズ
#サンディエゴ・パドレス
#ダルビッシュ有
#松井裕樹
#デトロイト・タイガース

MLBの前後の記事

ページトップ