- #1
- #2
メジャーリーグPRESSBACK NUMBER
トレード“ほぼ確実”菅野智之35歳に「複数球団の思惑が交錯」?…米老舗メディア記者が明かしたホンネ「優勝を狙うほとんどの球団が欲しがる」
posted2025/06/15 06:01

オリオールズでエース級の活躍を見せる35歳の菅野智之。トレード濃厚と言われているが、獲得を狙う球団はどこなのか
text by

一野洋Hiroshi Ichino
photograph by
Getty Images
35歳の“オールドルーキー”が海の向こうで旋風を起こしている。今シーズンからMLBボルティモア・オリオールズに移籍した菅野智之だ。先発陣の中で安定した投球を続けると、チーム成績の低迷もあって目下、夏の移籍市場の注目株になっている。果たしてその未来はどこへ向かうのか。現地老舗メディアのスタッフに話を聞いた。《NumberWebレポート全2回の2回目/最初から読む》
「ボルティモア・オリオールズが今季は優勝争いに絡めそうにない状況ということもあり、シーズン終了後にFAになる選手たちのトレード可能性について多くの憶測が飛び交っています。もしトレード期限までに現在のように順位が低迷したままであれば、こうした選手の放出は理にかなっていると言えます。トモユキ・スガノもその注目株のひとりであることは間違いありません。
この時期、優勝を狙うほとんどのチームは先発投手を欲しがるはずです。特にシカゴ・カブスは間違いなくスガノのような先発投手を必要としているチームの一つです。セイヤ・スズキを通じて日本人選手への親しみもありますから。デトロイト・タイガースも先発の層を厚くしたい状況で、スガノの契約の一部を負担する用意もあるでしょう」
アメリカで140年近く続く老舗メディア『スポーティング・ニュース』のコンテンツプロデューサーであるダン・トレイシー氏は、オリオールズで活躍中の菅野智之の移籍可能性について、そう分析する。
カブスとタイガースが積極的…ドジャースは?
ADVERTISEMENT
「ボストン・レッドソックスなども候補の一つになるでしょうが、特にカブスとタイガースは今季ここまでの好スタートを活かすべく、積極的に動く可能性が高いと思います。一方で、ロサンゼルス・ドジャースも投手陣に怪我人が多い状況から先発投手を探してはいるものの、菅野はやや好みのタイプとは異なるかもしれません」