格闘技PRESSBACK NUMBER

「なにをコラァ、お前っ」前田日明ブチギレ“伝説の控え室ボコボコ事件”…29年前のあの日、何が起きたのか? 坂田亘の対戦相手が証言する真相 

text by

細田昌志

細田昌志Masashi Hosoda

PROFILE

photograph bySankei Shimbun

posted2024/04/21 11:01

「なにをコラァ、お前っ」前田日明ブチギレ“伝説の控え室ボコボコ事件”…29年前のあの日、何が起きたのか? 坂田亘の対戦相手が証言する真相<Number Web> photograph by Sankei Shimbun

元プロレスラー前田日明。“伝説の控え室ボコボコ事件”が起きたのは1995年5月、前田が36歳のときだった

「大仁田さんと(ターザン)後藤さんの前で、まずはスクワット500回を難なくクリアしたら、急に雨が降ってきたんですよ。そしたら大仁田さんが『もういいや、テストはおしまい。面接に移ろう』って(笑)。面接は主に後藤さんが中心になって訊いて、志望動機に始まって『免許ある?』とか『いつから上京出来る?』とか訊かれました。それで、その日のうちに合否が発表されて、晴れてFMWに入門したんです」

脱走、失踪…「このままでいいのか?」

 川越にあったフランスベッドの空き物件が当時のFMWの合宿所で、鶴巻の半年先輩には上野幸秀(その後、超電戦士バトレンジャー)、三宅凌、猿川定男(当時のリングネームはザ・シューター)という面々が揃い、鶴巻と同期入門には、佐藤茂樹(現・ディック東郷)、新山勝利、野尻和哉(その後のキックボクサー・明日華和哉)というメンバーである。プロレスの新弟子というと、早朝から深夜まで練習と雑用に追われるイメージがあるが、まったくそんなことはなかった。

「朝から春日部のフランスベッドに出勤して、ベッド磨きの仕事。これが午後3時くらいまで続いて、そこから、夕方に川越に戻って、寮の1階の空きスペースで練習開始です。スクワット、腕立て伏せ、腹筋と、基礎体力の練習をひたすらやって、それで終わり。シャワーを浴びてからは、みんなでちゃんこを食べて一日が終わります。ちなみに、お米代は支給されていたけど、肉とか野菜とかチャンコの具材は実費負担でした(苦笑)。後藤さんは時々、川越まで練習を見に来たけど、大仁田さんが川越に来ることはなかったです」

 それでも、一端の所属選手と認められた鶴巻は、程なく地方巡業にも帯同している。

「会場ではいわゆる雑用に走り回って、ようやくプロレスラーになった実感が湧きましたね。大仁田さんとはあまり話したこともなかったけど、移動バスの中で一冊のコミックを渡されて『おい、この漫画面白いよ。読めよ』って言われたことがありました。懐かしい思い出ですよ」

 それでも、物足りない日々には変わりなかった。そんな中、入門2カ月で同期の佐藤と野尻が寮を脱走。さらに先輩のザ・シューターこと猿川も姿を消してしまう。練習の厳しさに耐えかねて逃げるのではない。いずれも「この環境にいても強くなれそうもない」という落胆が理由だった。

 そして、6月のある日、鶴巻も決断する。

「猿川さんがいなくなったのが決定的でしたね。それで、黙って寮を出たんです。最初は佐藤と野尻が住む巣鴨のアパートに転がり込んで、肉体労働のバイトで食いつなぎました。その後は、木口道場にも通いましたかね。当時の木口道場のメンバーは朝日昇、草柳和宏、伊藤裕二といった面々です。木口(宣昭)先生の練習は結構きつくてやりがいはあったんで『このままシューティング(現・プロ修斗)の選手になろうかな』と考えたこともあります」

 そんなとき、鶴巻は関係者に声をかけられる。

「新団体が出来るんだ。それも世界格闘技連合だぞ。凄いだろう、来ないか?」

<続く>

#2に続く
《衝撃動画》前田日明ブチギレ“伝説の控え室ボコボコ事件”…“被害者”坂田亘の対戦相手は何者だった? 本人が証言「前田さんにホメられた話」

関連記事

BACK 1 2 3 4
#前田日明
#坂田亘
#鶴巻伸洋
#新日本プロレス
#アントニオ猪木
#藤波辰爾
#大仁田厚

プロレスの前後の記事

ページトップ