Number Do ExBACK NUMBER

<私が今日も走る理由> 1300年で2人のみ! 千日回峰行満行の大阿闍梨 ~塩沼亮潤さん~ 

text by

山田洋

山田洋Hiroshi Yamada

PROFILE

photograph byAtsushi Kondo

posted2014/04/26 10:30

<私が今日も走る理由> 1300年で2人のみ! 千日回峰行満行の大阿闍梨 ~塩沼亮潤さん~<Number Web> photograph by Atsushi Kondo

自分に対して掴んだ、大きな自信。

 極限状態も経験し、自分をコントロールしながら過酷な修行を満行されたことで、塩沼さんは大きな自信を掴んだ。だが、それは結果に対してではなく、日々同じ情熱で積み重ねている自分に対してのものなのだという。自分の役回り、今やるべきことを理解して意識を律する姿は、一流のプロアスリートのようでもあった。

「千日回峰行もいろいろなんですよ。やっただけで満足して『俺は大阿闍梨だ!』とか『生き仏だ!』とかなってしまう人もいます。本当はそこじゃないんですけどね。千日回峰行は、人生の達人になるための応用にはなるでしょう。修行中より今の方が情熱は大きいかな。身体を動かさなくなっても情熱を持ち続けたり、そのモチベーションを常に上げていられます。秘訣? それはプロだから。いつまでも心が清らかで、精一杯生きている存在でありたいですね」

「人のためになる人間になりなさい」という母親の教えを受け、小さなきっかけを大切に温めながら吉野の門を叩き、偉業を成し遂げる。その偉業に胡座をかく事もせずにすぐに里に下り、郷里へ帰って荒れ地を耕すように一からお堂を構えるまでになった。

 アスリートの世界でも、セカンドキャリアに悩むという話は古今東西よく耳にするが、プレイヤーとしての立場で競技から離れた後も情熱やモチベーションを保ち続けられるのは決して容易ではない。自分を奮い立たせ、前進し続けられるパワーが一体どこから生まれるのか興味は尽きなかった。

「心が折れるって甘いんじゃない?」

 インタビューの最後、1つの質問をした。

――1000日間の修行中、心が折れることはありませんでしたか?

「んーー、心が折れる、か。その感覚が分からないな(笑)。心が折れるって甘いんじゃない? それは甘さだよ、甘さ」

 金峯山寺1300年の歴史の中で、2人しか達成していない荒行をおさめた希代のマラソンモンクは、最高強度の肉体と精神を持ち合わせ、多くのランナーと同様に明るい性格と素敵な笑顔の持ち主でもある。

「今でも時々お寺の周りを走っているんです! 最近はいい自転車を頂いたもんで、山形との県境まで乗ったりもしています」

 帰り際、お寺の入口まで見送りにきて下さった大阿闍梨は、我々が角を曲がって見えなくなるまでずっとお辞儀をされていた。

【塩沼亮潤さんへのQ&A】
1968年、宮城県生まれ。仙台市太白区に慈眼寺を'03年に開山し、住職となる。

Q:ランニング歴は?

約25年

Q:週何回走ってる?

1回

Q:1回に走る距離は?

2、3km

Q:よく走るコースは?

仙台にある慈眼寺の周り。山に囲まれた土地なんです。

関連記事

BACK 1 2 3 4 5 6 7

陸上の前後の記事

ページトップ