松田宣浩

野球のぼせもん
松田宣浩、4年ぶり先発落ちに発奮!
「ケンケン打法」が半足前で復活。
それはキャンプ中のこと。ソフトバンクの練習を眺めていた、ある用具メーカーの担当者が驚きの声を上げた。 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2018/06/06

野球のぼせもん
SB本多雄一が「最強ボディ」に激変!
号泣と猛練習でレギュラー奪取宣言。
「最強ボディ!」グラウンドで大声が飛ぶ。野次将軍は松田宣浩だ。それは宮崎春季キャンプでの出来事。シートノックの時間だ。 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2018/03/13

プロ野球亭日乗
“天才”西川龍馬が侍Jになった理由。
東京五輪、三塁手争い、広島の期待。
「本当に僕でいいのかなと思いますが、選んでもらった以上はしっかり期待に応えたいです!」3月3、4日に行われる侍ジャパンのオ… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2018/03/02

野球クロスロード
松田宣浩がこだわる“熱男”の愛称。
WBCのモヤモヤから優勝までの苦闘。
本名は松田宣浩。もしかすると『熱男』と表現したほうが、彼を鮮明にイメージしやすいのかもしれない。最近ね、すごく嬉しいんで… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2017/12/22

野球のぼせもん
先制したホークスは無敵の62勝8敗。
工藤監督も絶賛する「初回」の猛攻。
ヤフオクドームのダグアウト裏でこの日もまた歓喜の咆哮が響いた。誰よりも威勢よく声を張り上げたのは、元気印の松田宣浩だった… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2017/08/29

スポーツ百珍
筒香、菊池、小林……WBCの真実。
侍ジャパン100時間密着取材の告白。
「小林、覚醒したよ!」その時日本代表のベンチは、東京ドームを埋めたファン、そしてテレビ越しに熱戦を見つめた人々と同じく、… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
侍ジャパン
2017/06/26

野球のぼせもん
メキシコで“勘違い先発”も何のその。
ホークス五十嵐亮太は心も体も頑丈。
ホークスの松田宣浩が面白いことを言っていた。松田といえば球界一の元気者だ。現在WBCを戦っている侍ジャパンにおいても、ダグ… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2017/03/11

プロ野球亭日乗
WBCは“滑らせ変化球”こそ最強。
千賀と宮西が今後も頼れる理由。
歯車が噛み合い出してきた。1次ラウンド2試合目のオーストラリア戦は、2回に1点を先行される苦しい展開だった。 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2017/03/09

プロ野球亭日乗
菊池、中田、青木の守備で勝った。
WBC初戦、打線爆発より嬉しい事。
実は守り勝った試合だった。1回に青木宣親(アストロズ)の二塁打から4番・筒香嘉智(DeNA)の先制適時打に始まり、同点に追いつ… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2017/03/08

プロ野球亭日乗
WBC壮行試合で見えた主力の好不調。
小久保監督は“原采配”を見習う時か?
第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)まであと1週間と迫った2月28日と3月1日。福岡・ヤフオクドームで日本代表「侍ジ… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2017/03/02

野球のぼせもん
'16年型ホークス打線がついに完成!
5番の“求道者”長谷川勇也の変化。
横綱が自分のカタチになれば強いに決まっている。ホークスが「100勝」しそうな勢いで突っ走っている。 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2016/05/11

SCORE CARD
松田宣浩の残留で現実味。「40発コンビ」は生まれるか。~ONですら達成できなかった夢の世界へ~
15年前、小久保裕紀、松中信彦、井口資仁、城島健司がズラリと並んだホークス打線は壮観だった。小久保から城島まで、年齢差は5… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2016/02/26

野球のぼせもん
球界史上初の年間100勝も夢じゃない!?
'16年も“球界の盟主”はホークスだ!
今まさにプロ野球は、ホークス天下の時代である。 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2016/01/01

詳説日本野球研究
日本人野手のMLB成績は十分に成功?
安打500本を一つの基準にしてみると。
メジャーリーグを描いた本で好きなのは『シューレス・ジョー』(W・P・キンセラ著、文春文庫)と『スカウト トニー・ルカデロ最… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2015/12/12

Number Ex
筋肉マニアがアスリートの体を見れば。
内村航平の背中、五郎丸歩の脚部!
先だっての体操世界選手権の表彰式、金メダルを胸もとで輝かせた絶対王者・内村航平の雄姿をみて、私は「ほう」と感嘆した。 続きを読む
増田晶文Masafumi Masuda
体操
2015/12/04

メジャーリーグPRESS
松田宣浩が踏み出すべき最初の一歩。
メジャー挑戦の“夢”と“ビジネス”。
「知ってるよ。昨日、そういう話を聞いた」シカゴ・ホワイトソックスのリック・ハーン・ジェネラル・マネージャー(GM)がそう言… 続きを読む
ナガオ勝司Katsushi Nagao
MLB
2015/11/18

野球クロスロード
内川不在に選手会長・松田宣浩が燃!
盤石SBを象徴する2人のリーダー像。
「内川さん、見てましたかぁ!」ヤクルトとの日本シリーズ第1戦。先制アーチを放ったソフトバンクの松田宣浩は、お立ち台でそう… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2015/10/27

野球のぼせもん
“そこまでやるか!?”SB工藤野球。
痛恨のダブルプレーすら戦略の内。
野球は生き物だ。特に日本シリーズのような短期決戦では、たった1つのプレーで勝利の女神を味方につけられることもあれば、はた… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2015/10/26

Number Ex
相手が嫌がる「数字」を重視。
Number編集部が選ぶ侍ジャパン。
11月8日に開幕する野球の世界大会「プレミア12」の最終登録メンバー28名が、明日9日に発表となります。そこでNumber編集部でも、… 続きを読む
Number編集部Sports Graphic Number
侍ジャパン
2015/10/08

詳説日本野球研究
山田哲人、川端慎吾、そしてパ勢。
数字で見る彼らの積極性と攻撃性。
9月26、27日に行われたセ・リーグの頂上決戦、巨人対ヤクルト戦が面白かった。ヤクルトが勝てば優勝マジック3が点灯する26日は4… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2015/10/01