本田圭佑

話が終わったらボールを蹴ろう
本田、柿谷を支え、青森山田も支援。
バランススタイルとサッカーの関係。
スタート時に一緒に立ちあがった本田は、成長して世界レベルのスター選手になった。それはバランススタイルにとって今も大きな刺… 続きを読む
佐藤俊Shun Sato
海外サッカー
2020/07/01

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
本田圭佑、移籍2戦目で主将の信頼と
現地評。コロナ禍での再開に疑問も。
本田圭佑が、105日ぶりにピッチへ戻ってきた。 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/06/30

Sports Graphic Number More
本田圭佑が語る。カッコつける理由、
「嫌なこともやる」、『自助論』。
「極端に言うと、僕の場合、無理をして先に人格を作っちゃうんですよね。ヒーローとしての人格を作って、普段からそう振る舞うよ… 続きを読む
木崎伸也Shinya Kizaki
海外サッカー
2020/06/21

Sports Graphic Number More
本田圭佑を直撃取材。「中学から
人生の逆算の方程式はできていた」
「当時、ユースってプロに行ける可能性が低かったと思うんですよ。オレはプロになるという日標から逆算して、そのためには子供な… 続きを読む
木崎伸也Shinya Kizaki
海外サッカー
2020/06/21

Sports Graphic Number More
トルシエが語る「日本人のメンタル」。
中田と本田の同じ部分、違う部分。
かつて中田や中村に対して抱いた敬意を、今の若者は本田や香川、長谷部らに対して抱かない。彼らはいい意味でごう慢で野心に溢れ… 続きを読む
田村修一Shuichi Tamura
サッカー日本代表
2020/06/16

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
水島武蔵にカズ&ヤス、前園、中澤。
本田圭佑へ連なるブラジル挑戦史。
カズの2歳年上の兄・三浦泰年は攻撃力も備えたボランチ、SBだった。 静岡学園卒業後の1984年、カズと同じくブラジルへ渡り、サ… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/06/15

Sports Graphic Number
本田圭佑、SNSとメディアを語る。
「アスリートの言葉に良い意味で洗脳を」
現在、日本の反対側のリオ・デ・ジャネイロに居を構える本田圭佑は、世界中に目を配っていた。シカゴ、オレゴン、フランクフルト… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
海外サッカー
2020/06/08

サムライブルーの原材料
サンガ→本田圭佑のホルン→関東1部。
J復帰目指す“介護フットボーラー”。
ある日、一緒に働いているスタッフにこう言われたという。「目が死んでいるよ。大丈夫なの?」精神的に限界が近づいていた。これ… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
Jリーグ
2020/06/02

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
本田圭佑、移籍4カ月で1試合のみ。
コロナ拡大&給料遅配という逆境。
シーズン再開に向け、本田は状況が許す限りのことをしている。しかしながら今後、ひょっとしたらボタフォゴ入りを選んだことを悔… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/05/29

サッカー日本代表PRESS
岡田Jの韓国戦惨敗が今も問うこと。
「チーム作り」とはそもそも何か。
「日本らしいサッカー」を追求することで「世界を驚かせよう」としたチームは、最終的に「日本が勝つためのサッカー」に着地した… 続きを読む
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2020/05/24

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
本田所属ボタフォゴの赤字141億円。
鳥栖以上の経営難も倒産しない理由。
累積赤字が100億円を超えるクラブが5つ、20億円を超えるクラブが21もある。ところが、これほど多額の負債を抱えながら、倒産や閉… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/05/11

話が終わったらボールを蹴ろう
小野、高原、稲本を追う日々の終焉。
ドキュメンタリー番組の終わり方。
2019年8月、フジテレビの能智大介氏は、13年ぶりに「ワールドカップをめぐる冒険」の撮影を始めた。これが「最終章」と決めたエ… 続きを読む
佐藤俊Shun Sato
サッカー日本代表
2020/04/29

話が終わったらボールを蹴ろう
小野、高原、稲本を撮り続けた男。
フジテレビ能智氏が捧げた19年間。
3月29日「ワールドカップをめぐる冒険~小野、高原、稲本~黄金世代に居場所はあるのか」がBSフジで放映された。小野伸二、高原… 続きを読む
佐藤俊Shun Sato
サッカー日本代表
2020/04/29

“ユース教授”のサッカージャーナル
本田圭佑を象徴するプロ初ゴール。
マラドーナに学んだ強烈な自己主張。
2005年4月28日、勝負所でことごとくゴールを決める「これぞ、本田圭佑」が始まった。J1第8節名古屋グランパスvs.東京ヴェルディ… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2020/04/28

Sports Graphic Number Special
<勝負強さの秘密に迫る>
本田圭佑「俺のシミュレーション、なめるなよ」
新天地をブラジルに定めた本田は、またしてもデビュー戦でゴールを決めた。重圧に結果で応える男はいまも健在――。W杯の舞台で4… 続きを読む
木崎伸也Shinya Kizaki
サッカー日本代表
有料
2020/04/20

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
本田圭佑ブラジル移籍の仕掛人激白。
「4年越しの悲願」と交渉の舞台裏。
フットボールの世界では、何が起きるかわからない」とは、よく聞く言葉だ。それでも、こんなことが起きるとは思わなかった。それ… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/04/13

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
花見やK-1開催にブラジルで疑念が。
日本の特異さと本田圭佑のツイート。
ブラジルは、新型コロナウイルスの発生地とされる中国から地理的に最も遠い国だ。他の南米諸国やアフリカ諸国と並んで、ウイルス… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/03/30

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
本田圭佑ブラジル初戦を現地取材。
メッシ的な自在さ、健在の勝負強さ。
地元メディアとファンの熱い期待にしっかり応える、見事なデビューだった。これまでの経緯から、悪くないプレーをするだろうとは… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/03/18

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
カーニバルを断り、インフル謝罪。
本田圭佑のプロ意識にブラジル驚嘆。
「コロナの影響で忘れられがちやけど、東日本大震災から9年。残された家族の皆さんに少しでも勇気や希望を届けられるようブラジ… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/03/14

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
本田圭佑「見たことがない光景」
ボタフォゴの熱烈歓迎、2つの理由。
すさまじい、としか表現しようがない歓迎ぶりだった。2月7日午後のリオデジャネイロ国際空港。国際線到着ロビーの壁には、サポー… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/02/12