著者プロフィール

氏原英明Hideaki Ujihara
1977年ブラジル生まれ。奈良大学を卒業後、地方新聞社でのアルバイト勤務を経て、フリー活動を開始。高校野球を中心に活動を続けるが、野球を通じた人間性、人生観を伝え続け、Numberのほかに野球専門誌で活躍。WEBの世界でも「人間力×高校野球」(高校野球情報.com)と題したコラムを連載している。最新刊は2018年夏に上梓された『甲子園という病』(新潮新書)。長年にわたる甲子園取材の知見を凝縮した筆者渾身の一冊としてスポーツジャーナリズム界を超えて話題に。YouTubeチャンネルも好評配信中。

野球善哉
2番は“ゲームを動かせる打順”。
野球を変える「2番打者再考」論。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2014/06/17

野球善哉
腕の振りが戻り、「第一段階」突破。
菊池雄星、高3夏以来の甲子園勝利。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2014/06/03

野球善哉
小林、大瀬良、柳田のインコース論。
数cmが分ける「危険な球」の明暗。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2014/05/20

野球善哉
野球界の重要テーマ“高卒1年目”。
松井裕樹で考える、金の卵の育て方。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2014/05/07

野球善哉
大型戦力ソフトバンクは“足”で倒せ!
ロッテ・角中勝也の走塁への執念。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2014/04/21

野球善哉
昨季、田中将大の陰に隠れた実力者。
“陰の沢村賞”金子千尋の極意とは。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2014/04/08

野球善哉
“阿部二世”ではなく“谷繁二世”に。
原監督が小林誠司に求める捕手像。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2014/03/28

野球善哉
“ライトポジション”を探すために。
日本球界の「移籍観」を一新せよ。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2014/03/13

野球善哉
菊池・梵に挑むカープ・田中広輔。
使い勝手と期待感を併せ持つ新人。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2014/02/27

野球善哉
野球選手がより尊敬されるため……。
メディア対応で考える“世間”の目線。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2014/02/19

野球善哉
野球界にも指導者ライセンスが必要?
このままでは野球少年がいなくなる!
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2014/01/29

野球善哉
5年で4人ベテラン捕手獲得の阪神。
GMが就任しても、迷走は終わらない。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2014/01/17

野球善哉
最下位の日ハム、来季は優勝争い?
肝はドラフト下位選手の「伸び率」。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2013/12/18

野球善哉
浅村栄斗の打点王獲得は“意外”。
高校時代からのムラが消えた理由。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2013/12/06

野球善哉
FA制度の改革策を、大胆提案!
ドラフト補償で、戦力の均衡を図れ。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2013/11/20

野球善哉
田中将大を笑顔で送り出すために。
日本の“奇跡のサイクル”を再建せよ。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2013/11/09

野球善哉
巨人、楽天が持つ“流れ”を呼ぶ力。
日本シリーズの「この1球」を探せ。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2013/10/25

野球善哉
野村謙二郎流、「選手=資産」運用術。
“総力戦”の広島が球界に残した足跡。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2013/10/22

野球善哉
戦力充実の西武と捨て身のロッテ。
渡辺・伊東両監督のCS頭脳戦開始!
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2013/10/11

野球善哉
3年ぶりにCS進出の阪神に奇策あり。
巨人を見据え、広島といかに戦うか。
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2013/10/10