著者プロフィール

鈴木忠平Tadahira Suzuki
1977年生まれ。愛知県立熱田高校、名古屋外国語大学を卒業後、日刊スポーツ新聞社、Number編集部を経てフリーに。著書に『清原和博への告白 甲子園13本塁打の真実』。『清原和博 告白』の取材・構成を担当。

ラストマッチ
<現役最終戦に秘めた思い(10)>
原田雅彦「自分らしく飛んで、笑って終わろう」
高く大きな飛行曲線を描こう。原田雅彦の心模様は、その一色だった。2006年3月25日、札幌の街を見下ろす大倉山ジャンプ競技場、… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
スキージャンプ
有料
2021/02/17

Sports Graphic Number More
【命日】野村克也が再生した3人が明かす “心理をつく感性” なぜ「みんなノムさんにはめられた」のか
選手の隠れたポテンシャルを見極め、適材適所に配置し、その力を最大限に引き出す手腕が注目された野村再生工場。頭脳派なだけで… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
プロ野球
2021/02/11

ラストマッチ
<現役最終戦に秘めた思い(9)>
高橋礼華「満ち足りた旅の終わりに」
2020年3月、高橋礼華はいつものように遠征に出るためのスーツケースを引っ張り出した。向かうのはイギリスで開催される全英オー… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
バドミントン
有料
2021/02/03

ラストマッチ
<現役最終戦に秘めた思い(8)>
斉藤和巳「寂しいけど投手でよかった」
最後の朝、斉藤和巳は福岡市中央区の自宅を出ると、博多湾沿いに愛車を走らせた。すぐ目の前にある一軍の福岡ドームを背にする格… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
プロ野球
有料
2021/01/20

Sports Graphic Number Special
清原和博「親心の森監督と、神の長嶋監督と」~日本シリーズ男が明かす~
西武、巨人の主砲として計8度の日本一を経験した男は自身を導いた「智将」と「カリスマ」に何を感じていたのか。10度にわたる日… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
プロ野球
有料
2020/12/14

Number Ex
山井→岩瀬、13年前“消えた完全試合”の夜 日ハム側の証言「完敗したのに、なぜかどんちゃん騒ぎだった」
中日が53年ぶりの日本一を目前にした9回、パーフェクトピッチングの山井に代えて、岩瀬――。あの前代未聞の継投策を、敗れた日… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
プロ野球
2020/12/07

Number Ex
ヒルマン「なぜ山井を代えるんだ…?」 13年前、あの“消えた完全試合”を敗者・日ハムはどう見ていた?
中日が53年ぶりの日本一を目前にした9回、パーフェクトピッチングの山井に代えて、岩瀬――。あの前代未聞の継投策を、敗れた日… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
プロ野球
2020/12/07

ラストマッチ
<現役最終戦に秘めた思い(7)>
明神智和「最後だからこそ普段通りで」
師走にふさわしい冷え込みとなったその日、明神智和は本拠地、長野Uスタジアムに入ると、いつものようにドレッシングルームの扉… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
Jリーグ
有料
2020/12/02

Sports Graphic Number More
沢村賞投手・大野雄大に“火をつけた”スラッガーとは「自分を曲げても勝たないといけなかったんで」
真っ向勝負のつもりはなかった。7月27日、ナゴヤドームでのDeNA戦、8回2死走者なし。中日のエース大野は相手の4番筒香を打席に迎… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
プロ野球
2020/12/02

ラストマッチ
<現役最終戦に秘めた思い(6)>
久保田智之「最後は打たれて辞めたかった」
2005年、阪神リーグ優勝の原動力となったリリーフトリオ「JFK」。その一角を担った“投げ過ぎた”投手が抱いた「悔い」の真意と… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
プロ野球
有料
2020/11/18

Sports Graphic Number Special
ダルビッシュ有「羽曳野の河川敷から」~メジャーリーガーの原点探訪~
市内を流れる石川沿いの小さなグラウンド。決して広くはない球場から、一人の投手がアメリカへ羽ばたいた。今や世界にその名を轟… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
MLB
有料
2020/11/13

Number Web More
【秘話】ダルビッシュをマカべッシュが語る 東北高校野球部が1つになる日
師走の喧騒もすっかり落ちつく12月30日。毎年この日になると仙台市内の繁華街に、あの頃、甲子園を沸かせたメンバーが顔をそろえ… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
高校野球
2020/11/12

ラストマッチ
<現役最終戦に秘めた思い(5)>
室伏広治「父がいたから孤独じゃなかった」
偉大なる父を師と仰ぎ、ハンマー投でアジア人史上初の五輪金メダリストに輝いたレジェンドが最後の投擲に懸けた思いとは。 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
陸上
有料
2020/11/04

ラストマッチ
<現役最終戦に秘めた思い(4)>
岡崎朋美「娘がいたから笑顔でサヨナラ」
長野五輪で“朋美スマイル”を見せたヒロインは15年後、以前とは全く違うモチベーションで、五輪6大会連続出場に挑んだ。子供を… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
スピードスケート
有料
2020/10/21

ラストマッチ
<現役最終戦に秘めた思い(3)>
野口みずき「感謝を伝えておかなければ」
酷暑のアテネを駆け抜け、一番の笑顔を見せたランナーは12年後の春、名古屋の地で号砲を待っていた。彼女にとって最後の42.195km… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
マラソン
有料
2020/10/07

ラストマッチ
<現役最終戦に秘めた思い(2)>
野村忠宏「わかっているのに体は動かなかった」
'04年の五輪3連覇から11年後の夏。40歳の小さな巨人は、決断を下し宣言する。「現役最後の勝負、精一杯戦います」。五輪なき戦い… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
柔道
有料
2020/09/16

ラストマッチ
<現役最終戦に秘めた思い(1)>
北島康介「最後の死にっぷりがはっきり分かった」
東京湾に臨む辰巳国際水泳場のプールには異様な緊迫感が漂っていた。リオデジャネイロ五輪の選考会である日本選手権は5日目、最… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
競泳
有料
2020/09/02

Sports Graphic Number Special
<AK砲が明かす真剣勝負の舞台裏>
清原和博&秋山幸二
「2分の1のスリルと100%の純情」
西陽に照らされた藤井寺球場は、いつもより空席が目立たなかった。1990年4月10日、平日の夕刻から駆けつけた人々の目当ては、こ… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
プロ野球
有料
2020/08/31

オリンピック4位という人生
<オリンピック4位という人生(終)>
リオ五輪 7人制ラグビー桑水流裕策
2020年3月24日、桑水流(くわずる)裕策は東京五輪延期が決まったというニュースを自宅のテレビで見た。すでに予想はしていたが… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
ラグビー日本代表
2020/08/30

Sports Graphic Number Special
<巻頭インタビュー>
野茂英雄「僕がブレずに貫いてきたもの」
「体が元に戻れば、現役に戻りたいですよ」と野茂さんは言った。あはは、ご冗談を、と笑う空気にはならなかった。「引退してから… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
MLB
有料
2020/08/20
文春文庫
PL学園時代の清原和博が甲子園で放った通算13本塁打は、今後破られることがないであろう不滅の記録だろう。この13本は、ただの記録として残っているわけではない。甲子園の怪物に出会い、打たれた球児たちは、あの瞬間の”記憶”とともに、その後の歳月を歩んできた――。
<本体600円+税/鈴木忠平・著>
▶ 書籍紹介ページへ(文藝春秋BOOKS)