著者プロフィール

近藤篤Atsushi Kondo
"1963年、愛媛県今治市生まれ。上智大学外国語学部スペイン語学科卒。1986年、大学卒業後中南米に渡り、ブエノスアイレスにて写真を撮り始める。1994年に帰国。「スポーツ・グラフィック・ナンバー」を中心にサッカー写真、人物ポートレイト、紀行ものなどを発表。著書に、フォトブック『木曜日のボール』、写真集『ボールの周辺』、新書『サッカーという名の神様』(いずれもNHK出版)がある。2013年5月、ライフワークとして撮り続けてきた、世界のあらゆる場所でサッカーに興じる人々の写真を厳選したフォトブック『ボールピープル』(文藝春秋)を刊行。"

箱根駅伝PRESS
【衝撃の箱根駅伝】2区区間新・東国大ヴィンセントのスゴいふくらはぎって? “牛丼”を愛する最強留学生の秘密
イェゴン・ヴィンセント、その速さは予想通りだった。東京国際大学2年生、昨年の12月5日に20歳になったばかりのケニア人は、2021… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
駅伝
2021/01/03

Sports Graphic Number Special
イェゴン・ヴィンセント「将来の夢は軍人だった」~最強留学生の秘密~
前回の箱根駅伝3区を驚異の59分台で駆け抜け、世界レベルの韋駄天ぶりで駅伝ファンを驚かせた。チームメイトからは「紳士だ」と… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
駅伝
有料
2020/12/30

Sports Graphic Number Special
稲垣啓太×堀江翔太「人生で一番ヤバかったあの試合」~最強のスクラム対談~
日本代表のFWを牽引する2人が熱狂に沸いた1年前のW杯と、3年後のフランス大会に向けたビジョンを大いに語り合った。 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
ラグビー日本代表
有料
2020/10/23

Sports Graphic Number Special
絶対的自信の作り方
<笑わない男のルーツ発見>
稲垣啓太「僕の心が折れない理由」
元気ですか? と僕は聞く。今までで1番体は仕上がってますよ、と彼は答える。稲垣啓太のメンタル。興味はあるけれど、果たして… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
ラグビー
有料
2020/07/22

JリーグPRESS
世界サッカー史上最高の無観客試合だろ!
7月4日の浦和と82歳の「死んでもいい」。
実を言うと、この日スタジアムに来るまで、僕はけっこうムカついていた。何に? だって先週末、浦和レッズだけじゃなく、いろん… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
Jリーグ
2020/07/15

ラグビーPRESS
サンウルブズが終わってしまった……。
公式カメラマンが見た不撓不屈の姿。
先週の月曜日だった。そのニュースは午前中にごく控えめな形で配信され、午後には何百、何千という有意義なニュースとくだらない… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
スーパーラグビー
2020/06/10

Sports Graphic Number Special
<稲垣啓太の少年時代を追う>
“笑わない男”のすべらない話。in新潟
ジャパンの最前線を支えたイカつい男は、テレビで見ない日がないほどの人気者となった。その原点を探るべく向かった故郷・新潟に… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
ラグビー日本代表
有料
2019/12/30

Number Ex
故郷で巡る“笑わない男”の少年時代。
ガッキー伝説はやっぱり凄かった。
ちょうど巷では「スターウォーズ エピソード9」が封切りされて盛り上がっているが、ガッキーのサーガもまだまだ続きそうな気も… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
ラグビー日本代表
2019/12/26

Number Ex
稲垣啓太、「0.166秒」の微笑み。
笑わない男とカメラマンの真剣勝負。
白雪姫の継母は何食わぬ顔でリンゴを差し出す。カメラマンはシャッターを押し続けながら、まるで急に思い出したかのように仕込ん… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
ラグビー日本代表
2019/11/15

ラグビーPRESS
釜石にラグビーW杯がやってくる!
震災から8年、1万人が集まった。
7月下旬、ラグビーワールドカップ組織委員会が主催するプレスツアーに参加した。目的地は全国12カ所ある開催地の一つ、岩手県釜… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
ラグビー日本代表
2019/08/09

Sports Graphic Number More
44歳伊東輝悦と41歳明神智和は
今、J3という戦場でボールを追う。
1月第2週の金曜日、僕は長野駅前からタクシーに乗りこむ。パルセイロのクラブハウスまでお願いします! 午前9時、上空は晴れわ… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
Jリーグ
2019/05/03

ラグビーPRESS
本当にこのままでいいのか?
悲しすぎるサンウルブズの除外問題。
1年目は1勝、2年目は2勝だった。3年目は3勝した。 昨年、ニュージーランドのウェリントンに本拠地を持つハリケーンズ(初優勝ま… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
スーパーラグビー
2019/04/10

ラグビーPRESS
公式カメラマンだけが踏み入れた
サンウルブズの“聖域”ロッカールーム。
先々週の金曜日だった。ロシアW杯決勝を2日後に控え、世界はまだサッカーを中心に動いていた。その夜、サンウルブズはスーパーラ… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
スーパーラグビー
2018/07/26

ラグビーPRESS
サンウルブズ、今季最終戦を前に――。
流大「僕らは絶対に勝てるようになる」
これまで3勝12敗――。スーパーラグビー挑戦3年目ながら、シビアな数字を突きつけられているサンウルブズ。今季も残すは7月13日… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
スーパーラグビー
2018/07/12

Number Ex
サンウルブズを3カ月半追いかけて。
スーパーラグビー初勝利は必然だった。
今シーズン、僕は別府で始まったプレシーズンの初日に行われるチームミーティングから、サンウルブズを追うという幸運を与えられ… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
スーパーラグビー
2018/05/17

サッカー日本代表 激闘日誌
フォトグラファー近藤篤が撮った激闘の瞬間
負けているときは、結果なんだよ、と不平を言う。勝ち始めると、内容なんだよ、と不満を述べる。サッカーファンというのは基本的… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
サッカー日本代表
2018/04/27

Sports Graphic Number Special
<密着レポート>サンウルブズ「3年目の飛躍」
日本開催のラグビーW杯をいよいよ1年半後にひかえ、狼たちは2月24日、秩父宮でシーズン初戦を迎える。新たな助っ人を迎えたチー… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
スーパーラグビー
有料
2018/02/19

JリーグPRESS
ACL上海戦は、楽しい試合になる。
浦和にピッチで見せてほしい「勇気」。
今この原稿を書いている時点で、J1リーグは27節を消化している。浦和レッズは7位の座に甘んじ、首位の鹿島アントラーズに勝ち点2… 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
Jリーグ
2017/09/27

JリーグPRESS
勝点63のG大阪が2位、72の浦和が3位。
その順位表にサッカーへの愛はあるか。
11年ぶりに復活した不可思議なチャンピオンシップは、サンフレッチェ広島の勝利で幕を閉じた。 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
Jリーグ
2015/12/11

JリーグPRESS
タイトルは、やっぱり嬉しかった――。
完全浦和目線の1stステージ所感。
6月20日、東京駅から乗った新幹線の座席ナンバーは、11号車の11番E席だった。(きっと今日はいいことがあるに違いない) 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
Jリーグ
2015/06/26
文藝春秋BOOKS
サッカー好き必見! 人とボールのフォトブック
「この星は人とボールでできている」をキーワードに、ナンバーでお馴染みの写真家・近藤篤が世界で撮影した迫力の写真と文章を厳選。
<本体1,800円+税/近藤篤・著>
▶ 書籍紹介ページへ(文藝春秋BOOKS)