著者プロフィール

今宮雅子Masako Imamiya

SCORE CARD
レッドブルvs.フェラーリ、もうひとつの熱い戦い。
5戦を終えてレッドブルのマックス・フェルスタッペンが3勝、フェラーリのシャルル・ルクレールは2勝。ふたりの稀有な才能が、毎… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2022/05/19

SCORE CARD
ルクレールvs.フェルスタッペン、技と敬意が至高の闘いを可能にする。
ゴール後のウィニングラン。勝者マックス・フェルスタッペンを称えてシャルル・ルクレールがサムアップを送ってみせたとき、サー… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2022/04/21

SCORE CARD
変貌を遂げた2022年F1マシン、大改革は実を結ぶのか。
今シーズンのF1マシンは昨年までとまったく異なる姿になった。空力マシンはダウンフォースによって異次元のグリップ力を得てきた… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2022/03/18

SCORE CARD
過熱するタイトル争いに涼風。マクラーレンのリフレッシュ効果。
53周レースの50周目まで、ロシアGPをリードしたのはF1デビュー3年目の21歳。ランド・ノリスは前日の予選で初めてのポールポジシ… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2021/10/10

SCORE CARD
ルールが招いた不条理な壁を崇高な精神で乗り越えていく。
過失を犯した者にペナルティが科せられても、被害を受けた者のレースは戻ってこない――F1ドライバーやチームなら、こんな理不尽… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2021/09/12

SCORE CARD
14万人が集ったイギリスGPで歓声と批判に包まれたハミルトン。
スタート前の中継映像には、3日間の延べ入場者数が誇らし気に提示された――35万6000人。政府によるイベントリサーチプログラム… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2021/07/30

SCORE CARD
【F1】シーズン最高の勝利を実現したレッドブルの勇気ある選択。
市街地コースの2戦の後、南仏のポールリカール・サーキットで第7戦を迎えたF1。王者メルセデスは本来の速さを取り戻し、レッドブ… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2021/07/02

SCORE CARD
フェルスタッペンがモナコ初制覇。ドライバーズ選手権首位に立つ。
予選でトップタイムを記録したシャルル・ルクレールのフェラーリは、世界一貴重なはずのポールポジションに着くことなくガレージ… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2021/06/03

SCORE CARD
日本グランプリの継続が決定。2021の壁を超え、未来につなぐ。~F1界のコロナ対策~
4月24日、鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドは、日本GPの開催契約が2024年まで延長されたことを発表した。ホンダが撤退… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2021/05/14

SCORE CARD
レッドブル・ホンダは“本命”か? タイトル獲得への狼煙は上がった。~2021年のF1開幕~
「僕らが本命だとみんなに思わせることによって、メルセデスは僕らにプレッシャーをかけようとしている」と冷静に反論するのはフ… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2021/04/02

Sports Graphic Number Special
「ひとつのファミリーだった」セナとホンダの6年間。~没後28年目の追憶~
ドライバーのエゴやエンジニアの意地がレースを豊かに彩っていた頃、セナとホンダがともに過ごした6年間にも様々な人間ドラマが… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2021/03/15

SCORE CARD
F1ではチームメイトが“第一のライバル”に 最高のラインナップを揃えたレッドブルがタイトルを狙うには
複雑な形状のマシンが生む空力性能や、カウルの下に潜む“秘策”はF1の大きな魅力。同時に、だからこそ叶わない夢が、いつの時代… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
2021/03/12

SCORE CARD
難攻不落のメルセデスに挑むレッドブル・ホンダの最終章。
コロナ禍対策のため車体開発が大幅に制限されたF1では、'20年型をベースにしたマシンで'21年シーズンを戦う。シーズンオフは例年… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2021/02/11

SCORE CARD
7年ぶりの日本人F1ドライバー角田裕毅、20歳の“野望”。
ミハエル・シューマッハーやルイス・ハミルトンが達成した7度のタイトル獲得という記録を、「抜く」ことが自分の野望だと角田裕… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2021/01/09

Sports Graphic Number Special
佐藤琢磨「僕には“いちばん最後に何が必要か”がわかっていた」~インディ500V2インタビュー~
世界3大レースの中でも熱狂的な人気を誇るインディ500。100年を越える歴史においても複数回優勝者は僅かに20人。今年、栄誉ある… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
モータースポーツ
有料
2020/12/25

SCORE CARD
不屈の精神で“至上の記録”に並んだハミルトンのV7。~歩んだF1の道のりと涙の理由~
ゴールの後、パルクフェルメに停めたマシンのなかでルイス・ハミルトンは動けずにいた。レース終盤、必死で抑えていた幼い頃から… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2020/12/03

SCORE CARD
史上最多勝利、ハミルトンの偉業を可能にしたものとは。
ミハエル・シューマッハーの91勝を破る史上最多勝利――ルイス・ハミルトンの92勝目は、F1初開催のコース、ポルトガルのポルティ… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2020/11/07

SCORE CARD
一強の今季F1で、ホンダの10戦中2勝が意味するもの。~技術屋魂の証明~
10月2日、ホンダは'21年末をもってF1参戦を終了すると発表した。タイトル獲得への挑戦に、残された時間はあまりに短い。 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2020/10/09

SCORE CARD
佐藤琢磨、インディ500制覇。“2度目”の重みとは。
時速350kmを超えるスピードで走りながら、あらゆる局面で適切な判断を下し、終盤の大勝負に向かって万全の態勢を整えていく。そ… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
モータースポーツ
有料
2020/09/03

SCORE CARD
走り出した'20年シーズンの
変わったこと、変わらないこと。
~F1界の「速さ」は止まらない~
3月中旬にオーストラリアGPが中止されて以来16週間――チームのファクトリーは9週間のシャットダウンを余儀なくされ、シーズン前… 続きを読む
今宮雅子Masako Imamiya
F1
有料
2020/07/31