プロ野球PRESSBACK NUMBER
18歳なのに“プロ野球で敵なし”状態…松坂大輔の全盛期はいつだったのか? 21歳の沢村賞に反対の声も…「あの日、選考委員が語っていたこと」
posted2023/09/24 11:02
text by
太田俊明Toshiaki Ota
photograph by
JIJI PRESS
「甲子園史上最強投手」に松坂大輔を上げる人は多いだろう。実際、Number Webが今年8月に実施したアンケート企画「あなたが選ぶ夏の甲子園“史上最強ピッチャー”」でも、3位の江川卓(作新学院)、2位の桑田真澄(PL学園)に大差をつけて、1位に選ばれている。
甲子園で激闘後…じつはボウリング場で遊んでいた
思えば横浜高時代の松坂は、記録にも記憶にも残る“怪物”だった。高校2年夏の神奈川県大会。横浜商業との準決勝で、自らの暴投で9回裏に逆転サヨナラ負けを喫して「3年生たちに申し訳ない」と号泣。それ以来、「これから僕の投げる試合では絶対に負けない」と奮起して、2年秋の新チーム結成から3年秋に引退するまでの秋季神奈川県大会、春の選抜、夏の甲子園、秋の国体と、最終学年を無敗で走り抜けてみせた。
この間の横浜高の公式戦44連勝中、松坂の登板は37試合で、32勝0敗、投球回270、奪三振324(奪三振率10.8)、防御率1.13という圧倒的なものだった。
これらの数字は江川が残した高校公式戦通算成績、44試合登板、33勝6敗、投球回354、奪三振531(奪三振率13.5)、防御率0.41と比べても、奪三振では後れをとれど、6敗した江川に対して“負けない投手”という点では圧勝している。
3年生の春の選抜を制した松坂は、無敵の150キロ超投手として大きな注目を集めて登場した夏の甲子園で、PL学園との延長17回250球の熱投、翌日の明徳義塾戦8回6点ビハインドからの大逆転、そして翌日の決勝・京都成章戦でのノーヒットノーランという“平成の怪物による奇跡の3部作”を演じきって春夏連覇を達成したのである。
筆者もリアルタイムでこれらの試合を見ていたが、酷暑の中での連投で疲労困憊のなか、気力を振り絞っての力投とばかり思っていた。全国の高校野球ファンも同じように見ていたに違いない。ところが、実際は違ったようだ。