野球クロスロードBACK NUMBER
「ドラフト上位有力」元大阪桐蔭・山田健太に聞く…根尾昂ら“同期のドラフト指名”からの4年、何があった?「2年生の時は迷走しました」
text by
田口元義Genki Taguchi
photograph byGenki Taguchi
posted2022/10/17 11:02
大阪桐蔭「2018年最強世代」のメンバーで現ドラフト候補・山田健太(立教大4年)
先にプロ入りした“同級生”への意識
彼らはワンランク上の世界――プロで力を養っている。しかし山田も、大学生とはいえ大学・社会人の4番に座り、今年のドラフト会議では「上位候補」として注目を浴びる、アマチュア球界の主役級にまで成長を遂げた。
プロに入れたのなら、根尾、藤原、柿木蓮(日本ハム)、横川凱(巨人)の同期と渡りあえる自信がついているはずである。山田は自らの歩みを明確に打ち出す。
「戦う相手はそこだけじゃないんで。プロに入ることが目標ではなくて、活躍するために立教大学に入学して上を目指してきたんで。これからも、その意識でやっていくことが大事なんじゃないかなと思います」
大阪桐蔭時代は2年生で中軸を打ち、3年生でも不動の主力として、甲子園出場4度のうち3回の優勝を経験している。全国での成績も19試合で打率4割3厘、2本のホームランに15打点と申し分ない。高卒プロも十分視野に入れられる実績を築きながら、山田は最初から大学に行くつもりだった。
なかでも東京六大学でのプレーを望んだ。そして、笠松悠哉や田中誠也らOBたちからチームの雰囲気の良さを聞き、立教大を希望したという。
1年春時点で4番、ベストナインも…
――あの大阪桐蔭の山田。
入学直後から、そういった視線や声をしっかりと捉え、気を引き締めていた。
「宿命だと思っています」
好奇の目や期待を、山田は最初から受け止める。
1年生から力を示した。デビューのシーズンとなった2019年春のリーグ戦では4番に抜擢され、打率3割7分5厘、2ホームラン。秋のリーグ戦では3割3分3厘をマークしてファーストのベストナインに選出された。
山田は「宿命」という言葉を安易に用いているわけではない。そこには、落胆や失望と言った負の側面もはらんでいるからであり、2年生のシーズンがまさにそうだった。
春は2割5分、秋はセカンドでベストナインを受賞したが打率は2割3分7厘。20年は、新型コロナウイルスの感染拡大により春のリーグ戦が8月開催で5試合など、チームや選手の調整が難しかったこともあった。山田が言い訳をしないのは、全員が同じ条件で戦っていることを前提としているからだ。
原因はわかっていた。