サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

酒井高徳30歳に聞く日本代表の「ポスト長友」問題…名前を挙げた“2人の若手”とは?《なぜ第2の長友が出てこないのか》 

text by

木崎伸也

木崎伸也Shinya Kizaki

PROFILE

photograph byVISSEL KOBE

posted2021/11/09 11:04

酒井高徳30歳に聞く日本代表の「ポスト長友」問題…名前を挙げた“2人の若手”とは?《なぜ第2の長友が出てこないのか》<Number Web> photograph by VISSEL KOBE

2019年夏にヴィッセル神戸に加入した酒井高徳。14年、18年と2度W杯に出場。18年の大会後に代表引退を表明している

酒井 日本代表の武器は、やっぱり中盤に能力が高い選手が多いことですよね。狭いところでもターンできる、味方を使うことができるというタイプが、日本代表の歴代の中盤を見ても多いと思うんですよ。

 だから、日本代表のサイドバックは自分が目立つというより、まわりに使ってもらうタイプが合っていると思う。バランスを見れて、攻撃参加できる選手です。

 ガンガン前へ行く佑都くんのようなスタイルもすごくいいと思うし、(内田)篤人くんみたいにすっと上がって1試合に3、4回決定的な仕事をするのもいい。2人ともそのうえで守りもしっかりしている。どちらも日本代表っぽいサイドバックだと思う。

 中盤に使ってくれる人たちがいる中で、しっかり反応できるサイドバックっていうのが、日本代表にはぴったりだと思います。

――そのタイプのサイドバックには、具体的にどんな能力が必要でしょう?

酒井 第一は守備。今の日本代表は毎試合必ず点が取れるというチームではないと思うんですよ。

 じゃあ何が大事になってくるかと言えば、失点しないことですよね。しっかりとした守備をできるのが第一条件。

 それをできたうえで、日本代表はそれほど縦に速いサッカーをしているわけではないので、上がって行くタイミングとか、全体のバランスを見るといった状況判断をできなければならない。それは日本人の良さでもあります。

 あと今までいろんなサイドバックを見てきた中で、一番大事だと思うのは、相手の背後を突けること。サイドハーフの位置に入ったときに、ワンツーや個人技でぐっとギアを上げて相手の背後に走れることがとても重要です。

 ゴールに向かってスプリントする能力があるサイドバックがいると、日本代表の攻撃はさらに活性化すると思います。

――守備をしっかりでき、テクニカルなMFたちに生かされ、バランスを見たうえで背後を突けるサイドバックが、日本代表にふさわしいと。

酒井 そういう意味で、より総合的なサイドバックですよね。何かに特化しているというよりは、全体的に総合スキルが高い選手が、日本代表に合っていると思います。

――W杯最終予選に呼ばれていない選手の中で、このサイドバックを呼んだらおもしろいと思う選手はいますか?

酒井 川崎フロンターレの旗手怜央くん(23歳)かな。フロンターレでは主に中盤で出ていますが、体を張れて技術もあり、左サイドバックに必要な能力は全部持っていると思うんで。本人がどこのポジションをやりたいかは別にして、左サイドバックを経験すればするほど良くなって行くと思います(※編集部註:このインタビュー後、11月のW杯最終予選で旗手選手は日本代表に初招集された)。

 僕が言う立場ではありませんが、Jリーグで対戦したときに『早く海外へ行きなよ』と話しました。僕は早く海外へ行った方がいいと思う人間のひとりなのでね。

<後編へ続く>

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
#酒井高徳
#長友佑都
#内田篤人
#旗手怜央
#酒井宏樹
#ヴィッセル神戸
#室屋成
#橋岡大樹
#冨安健洋
#中山雄太
#ジョアン・カンセロ
#ベン・チルウェル
#川崎フロンターレ
#アーセナル
#FC東京

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ