モーターサイクル・レース・ダイアリーズBACK NUMBER
MotoGP開幕戦カタール、徹底検証。
ホンダ、そして日本人ライダーが躍進!
text by
遠藤智Satoshi Endo
photograph bySatoshi Endo
posted2019/03/12 17:45
最終ラップまで続いた激戦を制して、日本人初となるMoto3優勝を成し遂げた鳥羽海渡(写真中央)。2000年生まれで、まだ18歳!
接戦を見越して上位2人がスローペースに。
このようなスローペースの展開になった最大の理由は、ハイペースの戦いになっても逃げ切れないと予想したドビツィオーゾとマルケスが、タイヤのパフォーマンスを温存するため、意図的に遅いペースに持ち込んだからである。
コントロールしていたのは、加速と最高速で速いドゥカティのパフォーマンスを生かしたドビツィオーゾで、コーナーでペースを抑え、もし抜かれてもストレートで抜き返し、ペースを抑えるという憎い戦法だった。
そのスローペースにやきもきしたスズキのアレックス・リンスが、何度もドビツィオーゾとマルケスの前にでるが、ストレートで簡単に抜き返され、頭を抑えられる格好になった。
ドビツィオーゾについていったマルケスも、今年は加速と最高速でドゥカティに肩を並べるまでになったが、今大会はフロントのフィーリングを改善するために、得意とするブレーキングの安定性を犠牲にしていたため、おとなしく追随するしかなかった。
その証拠にし烈なバトルを繰り広げたドビツィオーゾは、「今日のマルクはブレーキングがそれほどじゃなかったし、いつもより楽な戦いだった」とマルケスの得意なポイントで封じ込めることに成功。展開も内容も2年連続で同じ戦いだったが、ドビツィオーゾにとっては、去年よりは楽な勝ち方だったようだ。
「今日は2位になればいいと思っていた」
一方のマルケスは、わずかの差で5年ぶりの開幕Vを逃したが「今日は2位になれればいいと思っていた」とコメント。終盤の壮絶なバトルについても、「ああいう展開になると勝負しないと気が済まないだけ。マルケス流のレースをしただけ」と周囲を笑わせた。
というわけで、最後の最後まで手の内を見せなかったドビツィオーゾ。昨年12月に脱臼癖のついた左肩の手術をしたため、100パーセントの走りを封印してきたマルケスだが、いざ、決勝がスタートすると、過去2年チャンピオン争いをしてきた2人がライバルを圧倒した、というのが今年の開幕戦だった。