甲子園の風BACK NUMBER
甲子園ブラバン応援を語り尽くす!
“マニアック過ぎる”同級生対談。
text by
梅津有希子Yukiko Umetsu
photograph byYukiko Umetsu
posted2018/08/04 09:00
日大三高の応援席より。今春のセンバツには出場しているが、夏は5年ぶりとなる。
野球部が考えた歌詞付きのラップも!
山下「愛工大名電は、得点時に演奏する『さくら』。今年は打撃のチームらしいので、さくら乱舞になるかも。星稜の『星稜コンバット』と龍谷大平安の『怪しい曲』は、伝統校の安定感。過去の試合がよみがえります。市立尼崎は、東兵庫大会の決勝で負けた悔しさを、興南の応援で晴らしてほしい」
梅津「どんどん出てくる(笑)。市尼、毎年沖縄代表校の応援を担当していますもんね。甲子園に出て、いつか沖縄代表と当たってほしいです。吹奏楽部の羽地(靖隆)先生が、『部員ようけおるから、その時は2つに分けて母校と沖縄の高校の両方応援する』と言っていました」
山下「それはぜひ観てみたい!」
梅津「5年ぶりに出場する日大三高の『Come on!!』や、浦和学院の『浦学サンバ』も楽しみです。前橋育英の『RUN and GO』もカッコいいですよ。グロッケン(鉄琴)が多いのも特徴です。今年の選抜でフルリニューアルした近江の応援も要注目。洋楽メドレーで、ピットブルの『Fireball』とかやりますよ。野球部が考えたラップの歌詞付きという斬新な応援です」
山下「絶対観たい! 初出場校の応援も気になりますね。白山は吹奏楽部が10人いないようですけど、吹奏楽部は少なくてもいいんです。地元の人がいっぱいアルプスに集まって、選手たちにパワーを届けてほしい。ふるさと大移動、みたいに。アルプスでたくさんの懐かしい再会があるんだろうなと思います。僕は転勤の多い家だったので、故郷がどこなのかいまいちわからないのでうらやましいです」
梅津「さすが新聞記者っぽい視点」
山下「甲子園は、郷土を感じられる数少ない場所でもありますから」
「高校生はやっぱり流行りの曲も……」
梅津「近年の応援曲は、SNSで動画が一気に拡散されて、多くの学校が採用するというケースが大半です。今人気の『アゲアゲホイホイ』や『ダイナミック琉球』がまさにそうで、全国各地の学校の応援が画一化してきている」
山下「湘南乃風の『SHOW TIME』とかもそうですよね。どこも似たような応援になってきているからこそ、天理のようなオリジナリティや郷土色を出してほしいですね」
梅津「この間、天理高校の生徒らしき人から、ツイッターで『天理の応援曲を増やしてほしい。言えるのは梅津さんしかいません!』とダイレクトメッセージが来たんです(笑)」
山下「(大笑)」
梅津「『応援曲は、多ければいいってものじゃない。天理の応援がいかに素晴らしくてファンが多いか』という旨を返信したんですけど、その後返事がありません(笑)」
山下「あの応援のよさは、卒業してから実感するのかもしれませんね。でも高校生はやっぱり流行りの曲もやりたいでしょうしね」