#629

記事を
ブックマークする

オーバーテイク続出が、モナコの街を熱くした。

 夜になっても騒ぎは収まっていない。モナコGP挑戦5回目で初めてパーフェクト・ウイン(ポール・ポジションから全周回をリード)したK・ライコネン。表彰台では「もっと喜べよ」とも思ったが、今頃史上27人目“モナコ覇者”になった嬉しさを噛み締めているはずだ。

 勝ったライコネンだけは78周、誰ともバトルはなかった。こういった自分だけのクルージング・パターンはしばしばある。それでも今年のモナコは賑やかで華々しく、激しく熱かった。狭い公道でこれだけサイド・バイ・サイド、オーバーテイクが見られた年も珍しいからだ。抜かずに黙って順位を上げたものは一人もいなかった。2位N・ハイドフェルド(予選6位)、3位M・ウェバー(同3位)はポイントリーダーたるF・アロンソをシケイン入口でかわして逆転。まさにトンネルを抜けたあと青空の下で、ウィリアムズ・BMWは、今季初めてルノーを実力で抜いてみせた。逆転を許したアロンソとルノーは、CSスカパー生中継ではすでに申し上げたが、チョイスしたリア・タイヤが早めに磨耗。同じミシュラン系チームの中で彼らだけがマシンとタイヤのマッチングが完全ではなかった。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Hiroshi Kaneko

0

0

0

前記事 次記事