#629

記事を
ブックマークする

“おかわり”中村剛也がおかわりを求める理由。

2009/03/08

 巨人は松井秀喜(ヤンキース)が抜けた穴を埋めるために、外から選手を求めようとした。一方、松井稼頭央(メッツ)の抜けた西武は、自前で選手を育てるというチーム方針を立てた。投手が揃っているうちに、何とか4番を打てる日本人を育てようと、土井正博ヘッドコーチは伊東勤監督に「今は我慢してくれ。必ず恩返し出来る時が来る」と言って、中島裕之をはじめ、若手を使い続けている。そんな土壌の中で育ったのが4年目の中村剛也である。

 大島裕行、高山久が伸び悩む中、中村はスンナリと一軍に入ることができた。松坂大輔と横浜高時代に同級生だった後藤武敏が、守備のマズさで降格したのと入れかわりで一軍に昇格。代打で登場するやいきなり二塁打を放つ。「形は悪いけど、必死に食らいついていく姿がいい」と首脳陣にも認められ、スタメンに起用された5月5日の日ハム戦。今度は4打数4安打2本塁打の快挙をやってのけたのである。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

0

0

0

前記事 次記事