#962
巻頭特集

記事を
ブックマークする

<30回大会記念インタビュー> 現場トップが語る1987年鈴鹿 「F1は想定外の速さだった」

土屋一正氏。
鈴鹿サーキットでのF1グランプリが今年、30回大会を迎える。
のちに日本を席巻する人気イベントはいかに根付いたのだろうか。
手探りで大会をスタートさせたオフィシャルチーフが振り返る。

 1987年10月29日、27台のF1マシンが初めて鈴鹿サーキットを疾走した。以来、日本のF1グランプリは、国中を巻き込んだ爆発的なブームや'07、'08年の富士スピードウェイ開催、冠スポンサーの変更などを経験しながら、今秋の大会で鈴鹿開催30回を数える。

 その記念すべき第1回大会を無事に運営した鈴鹿サーキットは、のちに主催者から高く評価されベストオーガナイザー賞を受賞した。まったくの未知だったグランプリサーカスを迎え、見事に大会を成功させたのは総勢600名ものレースオフィシャルたち。そのうちの一人、各ポストからマシンの動きを監視するコースオフィシャルを束ね、決勝レースではチェッカーフラッグを振った土屋一正氏に、初めて体感したF1レースウィークを振り返ってもらった。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Wataru Sato

0

0

0

前記事 次記事