田淵幸一

酒の肴に野球の記録
《大打者番付を作ってみた》昭和の横綱は王貞治、平成・令和だとイチロー… では落合博満や坂本勇人、山田哲人らは?―2021-22 BEST5
2022年が明け、令和も4年となった。昭和が終わって33年、プロ野球の歴史も86年になっているが、ここでは「昭和vs平成・令和」で… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2022/05/02

酒の肴に野球の記録
《大打者番付を作ってみた》昭和の横綱は王貞治、平成・令和だとイチロー… では落合博満や坂本勇人、山田哲人らは?
2022年が明け、令和も4年となった。昭和が終わって33年、プロ野球の歴史も86年になっているが、ここでは「昭和vs平成・令和」で… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2022/01/12

プロ野球PRESS
前半戦1位阪神、2位巨人→過去3度すべて巨人の逆転V…矢野監督「未来は変えられる」今のタイガースには“トラウマ”がない?
実は阪神にとっては“史上初”の快挙に挑むシーズンとなる可能性がある。前半戦を首位でターンした過去8度のうち優勝は3度ある。… 続きを読む
豊島和男Kazuo Toyoshima
プロ野球
2021/09/03

Beyond The Game
タブチくんと慎ちゃんの勲章。
~緻密で冷徹、とは違う捕手像~
昭和の人気漫画、いしいひさいちの「がんばれ!!タブチくん!!」は、天真爛漫でドジなタブチくんとケチなヤスダくん、冷徹非道なヒ… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
有料
2019/06/17

プロ野球亭日乗
井端コーチが見抜いた岡本和真の才。
「一塁守備」で打撃向上の論理とは?
「いくら打ったって、守れない選手なんて使いませんよ」かなり昔に聞いた冷たい声を覚えている。声の主は西武の広岡達朗元監督だ… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2018/04/18

酒の肴に野球の記録
星野仙一が闘将になる「前」の話。
最強ドラフト世代の初代セーブ王。
2月はプロ野球の春季キャンプをうろつくのが年中行事になっている。奥さんには「取材だ、仕事だ」とふんぞり返っているが「趣味… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2018/02/15