梵英心

炎の一筆入魂
37歳、「松坂世代」はまだ戦える。
広島・永川勝浩はなぜ諦めないか。
今春、中日にテスト入団した松坂大輔が大きな注目を集めている。一時代を築いた「松坂世代」は、プロ野球ファンに長年にわたって… 続きを読む
前原淳Jun Maehara
プロ野球
2018/02/06

Number on Number
松坂世代の現在。~田中将大世代と比べても、やはりその価値は不変~
ソフトバンクの松坂大輔が10年ぶりに日本プロ野球で一軍登板、1イニングを投げて3安打、4四死球で5失点に終わった。10月2日の楽… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
プロ野球
有料
2016/11/03

プロ野球PRESS
“隙あらば野間”はカープの投資だ!
緒方監督が野間峻祥に見る壮大な夢。
「隙あらば野間」そんな言葉がネット上に躍った。今季開幕前、広島は大きな期待をかけられていた。しかし、開幕直後から低空飛行… 続きを読む
前原淳Jun Maehara
プロ野球
2015/11/27

SCORE CARD
いぶし銀・梵が牽引する、
鯉のクライマックス。
~赤ヘルの切り込み隊長、復活へ~
三村敏之監督で3位になった'97年を最後に、15年間もBクラスに低迷していた広島が、クライマックスシリーズ(CS)出場を決めた。 続きを読む
永谷脩Osamu Nagatani
プロ野球
有料
2013/10/08

野球善哉
「軍隊のように厳しい練習」も今は昔。
CS初進出を果たした広島の変貌ぶり。
スタジアムの喧騒に混じって売店でどんぶりを食べていると、広島カープファンの弾んだ声が聞こえてきた。「今年はCSがあるから、… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2013/09/30

野球善哉
交流戦で堪能したい盗塁を巡る攻防。
捕手vs.走者の名勝負はどれだ?
交流戦の新たな楽しみを見つけた。これまでの交流戦の醍醐味と言えば、両リーグを代表するエース同士の投げ合いや「エース」対「… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
プロ野球
2011/05/25

SCORE CARD
カープの即戦力新人、梵は野村の後を追う。
今年の開幕戦、一軍スタメン入りを果たした新人は、西武の炭谷銀仁朗、そして広島の梵英心だった。炭谷は監督の伊東勤が自分の後… 続きを読む
永谷脩Osamu Nagatani
プロ野球
有料
2006/04/20