宮原知子

オリンピックへの道
坂本花織と樋口新葉はまだ高校2年。
平昌代表、運命の分かれ道について。
宮原知子に続き、2人目の代表選手の名前がアナウンスされると、誰よりも大きな拍手が場内に鳴り響いた。リンクへと足を踏み入れ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2017/12/26

オリンピックへの道
その頭脳は平昌、そして北京を標的に。
宮原知子がこの1年間で築いた“芯”。
曲が終わる。その直後、両腕を突き上げた。その演技をみつめるコーチは、終わるとともに顔を覆い、涙を流した。そして涙は、キス… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2017/12/25

フィギュアスケート、氷上の華
ロシア女子が圧勝も日本勢も収穫アリ。
GPファイナルの結果から五輪を検証。
名古屋で開催されたGPファイナルで、日本女子勢はそれぞれ収穫こそあったものの、残念なことにメダルを逃してしまった。 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/12/19

Sports Graphic Number Special
フィギュア選手のカラダづくり。~パトリック・チャンの「お尻」で気づいた重要性~
高度化する演技内容、増大するケガのリスク。過酷な戦いに挑む選手たちを支えるトレーナーの役割とは。 続きを読む
矢内由美子Yumiko Yanai
フィギュアスケート
有料
2017/12/18

Number on Number
女子フィギュアの五輪枠。~日本選手権優勝者は決定、あと1人は?~
平昌五輪に向けて、さまざまな競技で国内の日本代表争いが展開されているが、フィギュアスケートの女子は厳しい戦いだ。2006年ト… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
フィギュアスケート
有料
2017/12/07

フィギュアスケート、氷上の華
前年の王と女王が不在のGPファイナル。
有力な宇野昌磨、日本女子陣にも期待!
12月7日から、名古屋でいよいよグランプリファイナルが開催される。10月末から世界6か国で開催されてきたグランプリシリーズも、… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/12/06

NumberEYES
宮原の復活によって変化した、女子フィギュア国内外の勢力図。~ランキング、今季ベストスコアの点で2強に~
「ミス・パーフェクト」の復活である。フィギュアスケートGPシリーズ第6戦となるスケートアメリカで、宮原知子は女子シングルの… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
有料
2017/12/06

フィギュアスケート、氷上の華
羽生結弦の不在を痛感したNHK杯。
日本勢が17年ぶりにメダルを逃す。
11月12日に終了した、GPシリーズ第4戦目のNHK杯。何という、波乱に満ちた大会になったことか。 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/11/14

オリンピックへの道
あの宮原知子がついに帰ってきた!
羽生欠場も見所が多かったNHK杯。
「おかえり!」「知子ちゃん!」観客席からばかりではない。関係者席で試合を見学する選手たちからも声援が飛び、会場は拍手に包… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2017/11/13

Sports Graphic Number More
宮原知子、五輪シーズンの決意。
自分を変える勇気が新しい強さに。
19歳で迎えた今夏のある日。身長を計ると2cm伸びて151cmになっていた。体重も、最低だった時より4kg増えている。「やった!」と… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
2017/11/10

オリンピックへの道
底知れぬポテンシャルの三原舞依。
中国杯で再び世界を驚かせるか?
努力に裏打ちされた強さ――。今シーズン、三原舞依がここまでの大会で見せてきたのは、思わずそう言いたくなるような姿だった。… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2017/11/02

SCORE CARD
変化で魅せるか、得意曲で勝負か。日本女子五輪レースの幕開け。~進化しつづけるフィギュアスケート~
自分らしさ。それが今季の日本女子のテーマのようだ。各選手が表現力を重視したプログラムを選曲し、熾烈な五輪レースへと気合い… 続きを読む
野口美惠Yoshie Noguchi
フィギュアスケート
有料
2017/08/06

オリンピックへの道
同じ曲がノーリスクとは限らない?
フィギュア新シーズン前の動向は。
春以降、アイスショーが続々と行なわれている。その中にあって、少しずつ、選手たちの新しいシーズンへの動向が見えてきた。新た… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2017/07/20

フィギュアスケート、氷上の華
今季の世界選手権は時代を変える!
羽生結弦の王座奪還と女子の五輪枠争い。
3月29日から、フィンランドのヘルシンキで世界選手権が開催される。この北欧の首都で世界選手権が開かれるのは、1999年以来のこ… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/03/29

オリンピックへの道
平昌五輪の3枠確保が瀬戸際だが……。
三原、樋口、本郷は自分自身の滑りを。
3月29日から、フィギュアスケートの世界選手権がフィンランド・ヘルシンキで行われるが、開幕を前にして、宮原知子の欠場にフィ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2017/03/28

フィギュアスケート、氷上の華
平昌五輪会場で『君が代』を流した17歳。
新四大陸女王・三原舞依、強さの秘密。
来季の平昌五輪の会場となる江陵アイスアリーナに、『君が代』が流れた。流したのは、優勝を期待されていた男子シングルではなく… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/02/22

フィギュアスケート、氷上の華
四大陸は平昌五輪テストイベント!
フィギュア日本勢の複数メダル期待。
2月15日から韓国の江陵市で、2017年四大陸選手権が開催される。毎回、五輪の1シーズン前に必ず本番用の会場を使用してテストイベ… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2017/01/31

オリンピックへの道
四大陸の中心はやっぱり羽生結弦。
深みと切れが増す「見せる」の変化。
2月14日、四大陸フィギュアスケート選手権が韓国・江陵アイスアリーナで開幕する。19日の男子フリーまで、連日競技が行なわれる… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2017/01/26

オリンピックへの道
全日本3連覇「狙っていきなさい」。
宮原知子がコーチに助言された理由。
2016年の全日本選手権の女子は、宮原知子の優勝で幕を閉じた。これで宮原は同大会3連覇を飾った。 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2017/01/06

フィギュアスケート、氷上の華
ファイナルで期待の宇野、宮原。
そして、羽生結弦が挑む究極の世界。
札幌で開催されたNHK杯も無事に終了し、いよいよ12月8日からフランスのマルセイユで開催されるGPファイナルに出場するメンバーが… 続きを読む
田村明子Akiko Tamura
フィギュアスケート
2016/12/07