著者プロフィール

遠藤智Satoshi Endo
1957年4月30日、北海道生まれ。平忠彦のメカニックを経て、自身もライダーとして'81年の鈴鹿4時間耐久レースで優勝。8耐では最高位12位を筆頭に完走多数。その後バイク誌の編集者を経て、'90年からWGP取材を開始。現在、日本人としてはただひとりモトGPを全戦取材しているグランプリライターとして活躍中。ライダーの素顔など貴重な映像満載のYouTubeチャンネルはこちら▶ https://www.youtube.com/@satoshiendo9668

モーターサイクル・レース・ダイアリーズ
日本人ライダー全盛時代は今いずこ。
ロッシが語った「日本の強み」とは?
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
2015/08/31

モーターサイクル・レース・ダイアリーズ
チームオーダー無しのガチンコ対決!
だからMotoGPの優勝争いは面白い。
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
2015/08/16

モーターサイクル・レース・ダイアリーズ
鈴鹿8耐で日本勢の熱気が加速中。
カワサキ、ヤマハに加えホンダも!?
遠藤智Satoshi Endo
モータースポーツ
2015/08/01

モーターサイクル・レース・ダイアリーズ
最後は「友達の多いヤツ」が有利!?
MotoGP後半戦、王者たちの三つ巴。
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
2015/07/19

モーターサイクル・レース・ダイアリーズ
偉大な王者・ロッシが編み出した
“接触”という名の奇想天外な戦術。
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
2015/07/04

モーターサイクル・レース・ダイアリーズ
スズキが22年ぶりの予選ワンツー!
接戦を生むMotoGPの“ハンデ”制度。
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
2015/06/21

モーターサイクル・レース・ダイアリーズ
「バイクのポテンシャルを超えた」
若き天才マルケスのジレンマとは?
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
2015/06/06

モーターサイクル・レース・ダイアリーズ
Moto3クラスに登場した
久々のフランス人スター候補生。
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
2015/05/23

モーターサイクル・レース・ダイアリーズ
7戦ぶりの勝利は、完全復活なのか。
元王者・ロレンソの天敵は「雨」。
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
2015/05/09

モーターサイクル・レース・ダイアリーズ
ロッシがマルケスの転倒を誘った?
ライバルとの「確執」という悪癖。
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
2015/04/25

モーターサイクル・レース・ダイアリーズ
バイクに乗っても乗らなくても速い!
若き王者マルケスの美しき全力疾走。
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
2015/04/19

モーターサイクル・レース・ダイアリーズ
いよいよ2015年MotoGP開幕。
マルケスの独走を止めるのは誰だ?
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
2015/04/01

SCORE CARD
最高のコーチに学んだ“マルケス弟”の戴冠。
~モト史上初の兄弟チャンピオン~
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
有料
2014/12/09

SCORE CARD
シーズン最後のレースは若き天才の“全開”に注目。
~モト連覇のマルケス、強烈な速さ~
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
有料
2014/11/03

SCORE CARD
今季初勝利で証明した最速ロッシの底力。
~地元サンマリノを沸かせた技術~
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
有料
2014/10/11

SCORE CARD
WGPの出場最低年齢はいったい何歳が適切なのか。
~“特例で16歳未満”に再変更~
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
有料
2014/09/13

SCORE CARD
今季のモトGPで白熱のレースが続く理由。
~2強が呑んだ不利なルール改正~
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
有料
2014/08/08

SCORE CARD
高度な競争を支え続けた、BSの功績を称える。
~モトGP・タイヤ供給撤退を表明~
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
有料
2014/07/16

SCORE CARD
マルクだけじゃない! 世界最速のマルケス兄弟。
~モト3、アレックスの快挙と資質~
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
有料
2014/06/27

SCORE CARD
速さ異次元のマルケスは今季いくつ記録を作るか。
~ホンダに跨ってモトGP6連勝~
遠藤智Satoshi Endo
MotoGP
有料
2014/06/10