Column from Spain

Column from Spain
バルサの幸福とちょっとの不安。
ド派手な改造トラックが、バルセロナの街中を走った。バルサのチャンピオンズ・リーグ優勝パレード。高さ3、4メートルはある舞… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2006/05/25

Column from Spain
ライカールトがクライフに追いつくとき。
ええじゃないか。ええじゃないか。FCバルセロナの優勝が決まった夜は、センター街のランブラス通りで狂喜するのがお約束。喜び… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2006/05/11

Column from Spain
多彩多芸、フォルランの素顔。
貧困な生活。そこから脱出するにはフットボールしかなかった。フットボールに見捨てられたら、人生どうなっていたものか。南米で… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2006/04/25

Column from Spain
太っちょロナウドに闘志を燃やすラウール。
眠たいわけでもあるまい。試合前のストレッチの最中にロナウドは大きなあくびをひとつかました。緊張感がないのか、リラックスし… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2006/04/12

Column from Spain
フットボールの伝統を
引き継ぐものたち。
プロの経験もない靴のセールスマンだったアリゴ・サッキが、ACミランやイタリア代表の監督を指揮するまでのサクセスストーリー… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2006/03/23

Column from Spain
無敵艦隊、極寒を往く。
セビージャでもバレンシアでもない。スペイン代表が定番の地を避けて選んだのが、バリャドリッドだった。「かなり冷え込むけれど… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2006/03/08

Column from Spain
ロナウジーニョとカスタード・クリーム。
バルセロナのプラット空港から車で街なかへ向かうと、ロナウジーニョがカスタード・クリーム味のヨーグルトを片手に白い歯をむき… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2006/02/22

Column from Spain
嗚呼!アトレティコ。
アルゼンチンの全国紙『Ole』にでかでかとこんなタイトルが躍っていた。 「Se retoro(引退した)」 一面を飾っているのは… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2006/02/09

Column from Spain
カッサーノがスペインに馴染む可能性。
スペイン人とイタリア人。飛行機で2時間、電車でも10時間あれば行くことができる距離にありながら、どこか互いに毛嫌いしてい… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2006/01/25

Column from Spain
エトーはそれでも得点王を目指す。
フォルランにゴールを奪われて、サムエル・エトーがぶち切れた。「何やってんだテメェら」と仲間に迫ったのは、昨シーズンのバル… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2006/01/11

Column from Spain
うまくいきすぎ、バルサの秘密。
負けろ、とまではいわないけど、先制点を奪われてもいいんじゃないかと思いたくなるときもある。いまのバルサは強すぎる。また、… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2005/12/26

Column from Spain
バルサ、レアル、それぞれの監督問題。
ライカールト監督が風邪をこじらせて倒れた。さらには、シャビが練習中に負傷して戦線離脱する不運までもが、バルサを襲った。「… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2005/12/14

Column from Spain
レアルよ、クラシコを良い薬にしろ。
2004年欧州選手権で、オランダはセミ・ファイナルまで進んだ。02年日韓W杯のドイツは準優勝で、トルコは3位だった。98… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2005/11/25

Column from Spain
バスク人の誇りをかける最下位ビルバオ。
1997−98シーズン、FCバルセロナが断トツで優勝を飾ったわけであるが、地味ながらも2位に着けたのがビルバオで3位がレ… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2005/11/11

Column from Spain
ダービーはロナウド一色。
ダービー。響きがいい。朝から雰囲気もいい。アトレティコ対レアルのマドリッド・ダービーが行われたビセンテ・カルデロンには午… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2005/10/21

Column from Spain
バルサのジオバンニ君に注目せよ。
一風変わった少年がいた。バルセロナのジュニア・ユースで彼を見たのは2年前のことだった。ロナウジーニョを意識しているその風… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2005/10/07

Column from Spain
どうしたレアル、いつものことか?
ヘタフェ、ラ・コルーニャ、セルタ、オサスナ、ってなんなんだ。トップグループを走る顔ぶれをどう解釈していいものか。困る。レ… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2005/09/22

Column from Spain
一番の経営上手はセビージャ。
1カ月前に家から消えた猫が、ある日突然、戻ってきたという。というよりも、近所にいたらしい。でも、その家にはすでに新しい子… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2005/09/07

Column from Spain
今シーズン注目の“影がある”選手たち。
気になる選手がいる。私の場合は、どことなく影がある、どうも運命の巡り合わせがよくない、と思わせる選手だ。だから、気になる… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2005/08/24

Column from Spain
レアル、ゆく人、くる人。
マドリッドからシカゴに飛んで、ロス、北京、東京、バンコクと流れていったレアル・マドリーは数日間のオフを過ごしたのち、オー… 続きを読む
鈴井智彦Tomohiko Suzui
海外サッカー
2005/08/12