プロ野球亭日乗BACK NUMBER
原辰徳インタビュー(2)坂本勇人、岡本和真への「非情采配」の真意。
text by
鷲田康Yasushi Washida
photograph byHideki Sugiyama
posted2019/09/10 11:00
真剣な眼差しで練習を見る原監督。同一球団でブランクを空けて3回開幕から監督を務めるのは史上3人目だ。
「いまここで言っちゃったけどね」
――気持ち的な部分で変化を求めたということは?
「それは少し楽にさせてあげようと、ね。しかし4番バッターというのはね……僕も4番を外されたことは何度もあるし、分かるんですよ。4番バッターって4番を外されたら楽になっていいだろうって、周りは言う。僕も『背負わせているものを下ろして、少し楽なところで』とメディアにも言う。でもそうやってメディアには言うけど、4番バッターにとって一番、辛いのは4番から6番とか7番に降格させられて野球をすることですよ。そこを僕は自分でも分かっているつもり。でもあえてそうは言わないで……いまここで言っちゃったけどね……あのときは言わずに、敢えて『少し楽なところで荷物を下ろさせますよ』とこっちが少し荷物を背負うような感じの表現で打順を変えました。でも彼は4番を外されて6番、7番で野球をやっているときは1番、辛いと思うよ。また辛いと思っていて欲しい!」
「敢えて苦しめてやろうと」
――4番を外して変わりましたか?
「僕は長くやる必要はないと思っていた。(4番を外れている期間が)長くなると、それに慣れるようなことになる。4番以外の打順に万が一、慣れるようなことになったら、僕としても癪に障るしね(笑)。それは違うだろと。僕の中では、敢えて苦しめてやろうということだから。刺激ですよ。しかし世間的には『少し楽なところで』と言うことで、彼自身も少し楽に野球に取り組めるかもしれないな、と。ただ、岡本は心の中は絶対に辛く、苦しい。そこは僕も分かっているつもり。でもこんな話は彼ともしたことないよ」
――でもそこを乗り越えれば、次のステップに行けるし、行って欲しいという思いが監督にはあるわけですね。
「もう嫌だと思うでしょう。もうあんなところにはいかないぞと思うでしょう。そういうことがエネルギーに変わることが大事だと思いますね」