#1098
巻頭特集

記事を
ブックマークする

「ヤットとハセで、あれほど守備が安定するとは…」日本代表キャプテンに指名した“恩師”岡田武史が語る長谷部誠《指導者としても期待》

2024/06/17
岡田による主将抜擢によって長谷部のリーダーシップが発掘された
 2010年南アフリカワールドカップで指揮を執った岡田武史は、長谷部誠を代表でもボランチとして定着させ、本大会直前にはゲームキャプテンに指名。そのリーダーシップを引き出した「名キャプテン長谷部」の生みの親でもある。

キャプテンに指名したのは、チームに元気がほしかったから。

 南アフリカワールドカップの直前にゲームキャプテンにハセを指名したのは、あのときのチームには落ち着きよりも元気が欲しかったから。声を出せて、鼓舞できて、そして若いということもあって、じゃあ長谷部で行こうと決めた。

 グループステージ最終戦のデンマーク戦でアイツが競り合ってPKを取られたときは“勘弁してくれよ”と思った(笑)。でもあの大会は攻撃も守備も本当にハードワークをしてくれたし、何より元気よくやってくれた。

 南アフリカ以降、日本代表のキャプテンを長く務めて、集まってはすぐに解散する日本代表を一つのチームとして世間から認識してもらえるようにしたのは彼の功績と言っていいと思う。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by SANKEI SHIMBUN

1

0

0

前記事 次記事