#950

記事を
ブックマークする

なぜホークスに勝てない? 菊池雄星が出した結論。~ヤフオクドームで球速が10km落ちる謎現象~

2018/04/13

 16勝6敗、防御率1.97という数字から、ホークスとの成績を除くと16勝2敗、1.24というとんでもなく突出した結果が残る。去年、最多勝と最優秀防御率のタイトルを獲得した菊池雄星のことだ。なぜかプロ入り以来、ホークスから一つも勝ち星を挙げたことのない菊池は、去年までのホークス戦、17試合に投げて、12連敗中。今や球界ナンバーワンの左腕が、なぜかホークスを相手にすると勝てなくなってしまう。

「そうなんです。でも去年も西武ドームではそこそこのピッチングで抑えてるんですよ(4月7日、5月19日に、それぞれ7回、8回を投げていずれも自責点2の負け投手)。でもヤフオクドームに行くと、マックスが148km。どんなに思いっ切り投げても、そこまでしか出ないんです。つまり福岡では相手と対戦する前に、自分のボールを投げられていない。それが技術のせいなのか、精神的なことが理由なのかは、自分でもわからないんです。マウンドの違いは感じますけど、でもそれでスピードが10kmも落ちるってことはないと思うんですけど……」

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by KYODO

0

0

0

前記事 次記事