#789

記事を
ブックマークする

<マラソン> 100キロマラソン世界記録保持者・砂田貴裕さんの教え通り高尾から甲州街道を走ってみた。

2011/10/29
100kmマラソン世界記録保持者、砂田貴裕さんに前回は直撃した。
今回はその教えに従い、高尾からひたすら6時間を走り続けてみた!
10月1日土曜、中央線高尾駅からスタート

 運命の10月30日が近づいている! 人生初の42.195kmへのトライとなる大阪マラソンの開催日がいよいよ迫ってきた。

 で、実行しましたよ。前回掲載号で砂田貴裕さん(100kmマラソン世界記録保持者)に教わった「7時間連続運動」を(記事はこちら)。歩いてでもいいから、まず大会規定時間いっぱいの6~7時間近く連続で運動してみようぜ、という試みだ。

 10月1日土曜、中央線高尾駅から甲州街道を東へ。仲間がボールを蹴る代々木深町小公園を目指す、約42kmの道のりだ。

 朝10時半、高尾駅をスタート。途中、山ガールやトレイルランの集団と幾度となくすれ違ったが、オレだけは逆方面に向かう。しかも、孤独だった。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Sports Graphic Number

0

0

0

前記事 次記事