#781

記事を
ブックマークする

<ランニング> 有森裕子さんに走る楽しさを聞いた。(後編)

2011/07/31
Doスポーツの第一人者を直撃し、やる楽しさをお伝えする壮大な連載。
有森さんによるレッスンも佳境に入り、今回、いよいよ実践編に突入する!

 走った。走った。走った。あの五輪メダリストから直接、正しいフォームを教わった! 突撃魂を再燃させ、体を張りつつDoスポーツの魅力を紹介する新連載。前回は、不敵にも有森裕子さんに「走るのヤだ」という思いをぶつけた。

練習直前、競技場の司令室に登り、トラックを遠い目で見つめ出した吉崎氏

 で、今回は走り方の「実践編」。都内の陸上競技場控え室での「講義」を終え、トラックに移った。「まず走ってみましょうか」と言われ、1周ラン。昭和40年代生まれ、九州部活系根性走法の披露だ。

「上半身は自然だけど、下半身にクセがある。膝下を後ろに蹴りすぎです。蹴らずに、前に進むことだけを意識して」

 え、え、え? オレ、ダサいっすか?

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Sports Graphic Number

0

0

0

前記事