著者プロフィール

芦部聡Satoshi Ashibe
1971年東京都生まれ。大阪市在住。『Number』『NumberDo』『週刊文春』などに寄稿し、“スポーツ”“食”“音楽”“IT”など、脈絡なく幅広~いジャンルで活躍しているフリーライター。『Number』では「スポーツ仕事人」を連載中。長年敬愛してきた元阪神・オリックス監督の岡田彰布氏と共に、メルマガNumber『野球の神髄~岡田彰布の直言』を配信中。ちなみにプロフィールの派手な著者近影は、師岡とおる画伯の作。

審判だけが知っている
<私が裁いた名勝負>東福岡から「こだわろう」と盛んに聞こえてきた。
コカ・コーラレッドスパークスにチームレフリーとして加入する'09年まで、私は大分県の高校で教壇に立ち、ラグビー部の監督とし… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
高校ラグビー
有料
2021/02/16

審判だけが知っている
<私が裁いた名勝負>野村監督は私を福の神だと思っていたかも(笑)。
34年間の審判員人生で日本シリーズに出場したのは通算10回を数えますが、やはり初出場となった’92年がいちばん印象に残っていま… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
プロ野球
有料
2020/12/15

東京五輪仕事人
東京五輪の公式映画を託された、
河瀬直美監督はハプニングさえ撮る。
代表作に『萌の朱雀』『あん』などがあり、東京2020大会公式映画の監督を務める河瀬直美さんは、「作家性を打ち出さなければ、私… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
その他スポーツ
2020/06/29

東京五輪仕事人
東京五輪のサイバーセキュリティ。
平昌ではマルウェア被害、対策は?
【サイバーセキュリティ】新型コロナウイルスの世界的な感染拡大に伴い、サイバー攻撃が各国で頻発しているという。延期された東… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
その他スポーツ
2020/06/01

東京五輪仕事人
五輪競技を福島に迎える担当者。
「あづま球場はレガシーになる」
【福島あづま球場の運営】今大会、東京から遠く離れた開催都市は、急遽マラソン・競歩会場となった札幌だけではない。野球とサッ… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
プロ野球
2020/05/14

東京五輪仕事人
五輪の基幹システムをクラウド化。
NTTから出向した担当者の大仕事。
【IT部門の責任者】東京2020大会は、基幹システムがクラウド化される初めての夏季五輪・パラリンピックになるという。技術の進化… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
その他スポーツ
2020/03/08

東京五輪仕事人
新体操選手にメークを教えるプロ。
「15m先から見て最も魅力的に」
【新体操の美容コーチ】演技の技術と美しさを競うフィギュアスケートやアーティスティックスイミング、新体操などでは、表情を作… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
新体操
2020/02/05

東京五輪仕事人
東京2020エンブレムができるまで。
デザイナー野老朝雄が仕掛けた秘密。
【公式エンブレムのデザイン】東京2020エンブレムの決定から3年半が経ち、2つの組市松紋はすっかり街にとけ込んでいる。45枚の四… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
その他スポーツ
2020/01/14

東京五輪仕事人
東京五輪のボランティアは12万人。
彼らをサポートする仕事、とは。
【ボランティア研修】来夏の祭典の成功には多数のボランティアが不可欠だ。しかし、年齢や職業、国籍などの異なる人々が集まり、… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
その他スポーツ
2019/12/09

東京五輪仕事人
東京五輪のメダルをデザインした人。
構想1週間、作業時間はわずか半日!
【メダルデザイナー】この夏、東京2020大会で表彰台のアスリートに贈られるメダルやリボン、ケースのデザインが発表された。オリ… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
その他スポーツ
2019/11/11

ラグビーPRESS
「え? こんなところもノーサイド……」
“聖地・花園”にミニスタジアムを発見!
ラグビー代表チームの強さを測る指標に、テストマッチの結果によって決まる世界ランキングがある。10月10日時点での1位はニュー… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
ラグビー
2019/10/15

東京五輪仕事人
五輪からドーピングをなくす仕事。
継続的な調査こそが抑止力になる。
【ドーピングコントロール】世界に激震が走ったロシアドーピング問題から4年半。東京2020大会ではいったいどのような取り組みに… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
その他スポーツ
2019/10/14

東京五輪仕事人
新国立競技場の工事責任者が語る、
超大型工事の進捗と「暑さ対策」。
【新国立競技場の施工監理】東京2020で開閉会式、陸上競技などが行われる新国立競技場。建築家の隈研吾氏が設計した大会の新たな… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
その他スポーツ
2019/09/02

スポーツ仕事人
加藤超也(アスリートの専属シェフ)
~スポーツの現場で働く“プロ”に直撃!~
【アスリートの専属シェフ】選手の肉体を栄養面からサポートする管理栄養士は、以前から広くスポーツ界で重要な役割を担ってきた… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
海外サッカー
有料
2019/07/22

スポーツ仕事人
小山淳(サッカークラブの複数運営)
~スポーツの現場で働く“プロ”に直撃!~
運営のノウハウを蓄積し、複数のクラブで実践する――。そんな外食チェーンのごとき野望を掲げる経営者がいる。藤枝MYFCを社会人… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
Jリーグ
有料
2019/06/26

スポーツ仕事人
清野茂樹(実況アナウンサー)
~スポーツの現場で働く“プロ”に直撃!~
インターネット局の盛況でスポーツ中継はいまやPCやスマートフォンでも楽しめる時代になった。それに伴い、実況アナウンサーの需… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
プロレス
有料
2019/05/27

スポーツ仕事人
金範埈(バイオセンサーの研究)
~スポーツの現場で働く“プロ”に直撃!~
さまざまな製品に組み込まれ日常生活に欠かせなくなった各種センサーは、いまやスポーツ界でも活発に使われている。さらなる小型… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
その他スポーツ
有料
2019/04/22

スポーツ仕事人
須原清貴(日本サッカー協会専務理事)
~スポーツの現場で働く“プロ”に直撃!~
段階的な組織改革に取り組んでいる日本サッカー協会に、昨年“プロ経営者”が加わったことをご存知だろうか。就任から約1年が経… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
サッカー日本代表
有料
2019/03/22

スポーツ仕事人
前田相伯(体感型野球マシン開発)
~スポーツの現場で働く“プロ”に直撃!~
半世紀にわたり親しまれてきたバッティングセンターが、ここへ来て現代型へのアップデートを遂げようとしている。リアルなCG球場… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
プロ野球
有料
2019/02/27

スポーツ仕事人
坂本広顕&桂田隆行(スポーツによる地域振興)
~スポーツの現場で働く“プロ”に直撃!~
安倍政権は「日本再興戦略2016」において、新たな成長産業の創出を宣言。IoTやフィンテックといった「第4次産業革命」と並んで「… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
その他スポーツ
有料
2019/01/12