著者プロフィール

尾張正博Masahiro Owari
1964年、仙台市生まれ。ベースボール・マガジン社でテニスマガジンの編集者を務めた後、1993年にフリーランスとしてF1の取材を開始。'98年から2001年まで、F1速報誌の「GPX」誌の編集長を務めた後、'02年から再びフリーランスとしてF1グランプリを全戦カバー。F1速報、オートスポーツ(三栄)、東京中日新聞などに寄稿。主な著書に「トヨタF1、最後の一年」(二玄社)、「F1全戦取材」(東邦出版)がある。

F1ピットストップ
経済には逆らえない…F1ラストシーズンに挑むホンダ、過去3回の「撤退事情」を振り返る
ホンダF1にとって、最後のシーズンが幕を開けようとしている。F1からホンダが去るのは、これが初めてではない。第1期から第3期ま… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2021/02/25

F1ピットストップ
親子王者なるか? 偉大すぎる父ミハエルの背中を追う、ミック・シューマッハーがF1デビュー
“シューマッハ”の名前がF1に帰ってくる。1990年代から2000年代にかけて7度チャンピオンに輝いた、あのミハエル・シューマッハ… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2021/02/12

F1ピットストップ
現役で“SRS校長”佐藤琢磨43歳が語った「自分がステアリングを置くとき」と角田裕毅に教えたいこと
いまから25年前の95年に日本に画期的なシステムが誕生した。「鈴鹿サーキットレーシングスクールフォーミュラ(SRS-Formula)」… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2021/01/22

F1ピットストップ
「ハミルトンの記録を抜きたい」日本人最年少F1デビューの20歳角田裕毅に世界が期待する理由
7年ぶりに日本人がF1にレギュラードライバーとしてフル参戦する。角田裕毅、20歳。身長は160cmと小柄だが、その才能は規格外だ。 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/12/31

F1ピットストップ
フェルスタッペンが最終戦アブダビGP制す ハミルトンがフラフラでも1勝以上の価値があるワケ
最終第17戦アブダビGPでレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが優勝し、20年シーズンを締め括った。 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/12/18

F1ピットストップ
「首を切っていたかも…」F1バーレーンGP“車体真っ二つで大炎上” お手柄ヘイロー、求められる原因究明
ガードレールに時速221kmという高速で激突。その衝撃で車体はグロージャンを乗せたモノコックとその後ろに搭載されているパワー… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/12/04

F1ピットストップ
「ハミルトンが勝てるレースではなかったのに…」 競争力が低いマシンで最多王座を決めた“特別な何か”
ルイス・ハミルトン(メルセデス)が制したF1第14戦トルコGPは、後世に語り継がれる名レースとなるかもしれない。 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/11/20

F1ピットストップ
セナ最期の地でハミルトンが噛み締めた特別な勝利 思い出すヒーローへの憧れと初めて見た父の涙
サンマリノGPで今から26年前の94年に、痛ましい事故が起きた。その犠牲者となったのが、ローランド・ラッツェンバーガーとアイル… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/11/08

F1ピットストップ
ハミルトン、シューマッハの金字塔91勝に到達! 8年前“きつい批判”の中で下した賢明な決断とは
誰もが近づくことさえ想像もしていなかった記録にルイス・ハミルトン(メルセデス)がついに到達した。10月11日、第11戦アイフェ… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/10/23

F1ピットストップ
ホンダ、F1撤退ではなく「参戦終了」へ…「大切なDNA」を続けられない“最重要課題”とは?
それは、突然やってきた。10月2日、ホンダが21年限りでF1参戦を終了する判断を下したと発表した。 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/10/03

F1ピットストップ
【F1参戦終了へ】ホンダとセナ、ブラジルGPをつないでいた「見えない糸」の記憶
アイルトン・セナとともに数々の栄光を手にしてきた歴史を持つホンダにとって、セナの母国であるブラジルGPは、思い出深いグラン… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/10/02

F1ピットストップ
ハミルトンが超えて行くシューマッハの偉業 トスカーナGPで感じた時代の「継承」
F1第9戦トスカーナGPは新型コロナ禍のなか、イタリアGPに続いてイタリアのトスカーナ州ムジェロで開催することになった初めての… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/09/25

F1ピットストップ
アルファタウリ・ホンダ、F1初優勝は「正当な結果」。真のパートナーが理解した日本人の精神性。
先頭を走るアルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーと、その背後に迫る2番手のマクラーレンのカルロス・サインツ。その攻防… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/09/07

F1ピットストップ
佐藤琢磨の偉業で蘇る10年前の記憶。
一番大切な「レース」を見失わず。
いまや琢磨は日本を代表するレーシングドライバーというだけでなく、アメリカのモータースポーツ界のレジェンドになったといって… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/08/29

F1ピットストップ
なぜレッドブル・ホンダは優勝できた?
特別なレースを制した、その舞台裏。
「確かに僕たちは遅れをとっている。でも、決して諦めない。僕たちには素晴らしいチーム精神がある。それは、決して諦めないこと… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/08/10

F1ピットストップ
クラッシュのフェルスタッペンが2位!
結果以上のものを得たハンガリーGP。
36周目に2度目のピットストップを難なくこなしたフェルスタッペンは、2位でチェッカーフラッグを受けた。土曜日の予選では絶不調… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/07/20

F1ピットストップ
フリーでトップのレッドブル・ホンダ。
なぜ決勝でメルセデスの後塵を!?
「この結果は、ある意味、意外であり、また意外ではありません。なぜなら、彼らが絶え間なく開発を続けてくることは、当然予想し… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/07/13

F1ピットストップ
F1開幕戦、メルセデスの怪しい優勝。
納得いかないレッドブル・ホンダ。
4コーナーでアウトからオーバーテイクしたかに見えたアルボンだったが、追い抜く際に自らのリアタイヤがハミルトンのフロントタ… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/07/06

F1ピットストップ
F1開幕へ向け飛び交う期待と不安。
ホンダとレッドブルはポジティブ?
セッション開始3時間前の突然の開幕戦中止から112日。2020年のF1は南半球のオーストラリアからヨーロッパのオーストリアに舞台を… 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/06/30

F1ピットストップ
ホンダが再開するF1で目論むこと。
「撒いた種が今年は花を咲かす」
7月3日金曜日、F1がオーストリアで再開する。新たな時代の新しいF1。いままでにない感動を楽しみに待ちたい。 続きを読む
尾張正博Masahiro Owari
F1
2020/06/23