ラグビーPRESS

ラグビーPRESS
「あ、このタイミングか」豪・南ア・NZの技を“見て盗んだ”SH日和佐篤、33歳でも成長期? 神戸製鋼でトライ率UP
年齢は関係ないと、多くのアスリートが口にする。うまくなりたい選手は、30歳をすぎてもうまくなるのだ、と。神戸製鋼のスクラム… 続きを読む
倉世古洋平(スポーツニッポン新聞社)Yohei Kuraseko
リーグワン
2021/03/26

ラグビーPRESS
TJ・ペレナラだけじゃない! とにかく面白かったTL前半戦、大西将太郎が絶賛する“12番”&“ポスト福岡堅樹”とは?
6月に1年8カ月ぶりとなる日本代表の活動も発表されたことで、一層注目が高まっていくだろうラグビートップリーグ(TL)。元日本… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
リーグワン
2021/03/23

ラグビーPRESS
「そんなお金があるなら、復興に使って欲しい」…あれから1年半、釜石“復興”スタジアム(48億円)の今は?
1年半ほど前の2019年秋。まだ新型コロナやPCR検査のことなど何も知らなかった頃、世間はラグビーW杯の話題で持ちきりだった。日… 続きを読む
鼠入昌史Masashi Soiri
ラグビー日本代表
2021/03/11

ラグビーPRESS
【現役引退】ダン・カーターは“ええかっこ”をしないから神戸で愛された 世界トップの司令塔の人柄に触れた2年間
昨シーズン限りでトップリーグ(TL)神戸製鋼コベルコスティーラーズを退団し、スーパーラグビーのブルーズに加入していたSOダン… 続きを読む
倉世古洋平(スポーツニッポン新聞社)Yohei Kuraseko
リーグワン
2021/03/08

ラグビーPRESS
リーチマイケルも「やっとフェアな状態で戦える」 2023W杯“試合間隔変更”で最も恩恵を受けたのは日本?
ラグビーワールドカップ2023フランス大会の日程が早くも発表された……と聞いて、まず感じるのは「早いなあ」ということ。 続きを読む
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
2021/03/03

ラグビーPRESS
「女性であることがコンプレックスだった」女子ラグビー代表選手がイギリスで気づいた“日本のスポーツ界の問題点”
「例えば、日本の女子選手はまだ受け身の時が多いと思っていて。これは習慣の問題でもあって、意見を主張することに慣れていなか… 続きを読む
吉田直人Naoto Yoshida
ラグビー
2021/03/01

ラグビーPRESS
ビッグネームだけじゃない! 今季トップリーグで注目“U22世代”の逸材たち【高卒即加入、NZ武者修行帰り】
挙げていけばキリがない、世界のトッププレーヤーと日本代表のレジェンドたちの競演。だが、輝いたのは彼ら、世界と日本のビッグ… 続きを読む
大友信彦Nobuhiko Otomo
リーグワン
2021/02/26

ラグビーPRESS
アシックスが支える“新しい田村優” 華麗なパスと正確無比なキックに加わった32歳司令塔の武器とは?
約1カ月の延期を経て、ようやく開幕の時を迎えたラグビートップリーグ。今季、その話題を中心にいたのは、キヤノンイーグルスの… 続きを読む
谷川良介Ryosuke Tanikawa
PR
2021/02/25

ラグビーPRESS
“世界ラグビーのトップ” ボーデン・バレットは「神戸製鋼を変えた」ダン・カーターになれるか?
当初の予定からほぼ1カ月遅れで、ラグビートップリーグが2月20日に開幕する。注目すべき選手は多い。ひとりに絞り込むのは難しい… 続きを読む
戸塚啓Kei Totsuka
リーグワン
2021/02/19

ラグビーPRESS
大学日本一インタビューで「やばいっす」連発 早稲田大ラグビー部の元主将・豊田将万は今何をしている?
松岡主将の言葉と表情に心和ませながらも、同時に、「そういえば……」と思い出される記憶があった。決勝直後のインタビューで、… 続きを読む
朴鐘泰Park Jong Tae
リーグワン
2021/02/19

ラグビーPRESS
【トップリーグ開幕】野澤武史が「過去最大級の豪華メンツ」から選ぶ注目の10人…23年W杯に期待する選手は?
過去最大級の豪華なメンツだ。列島を沸騰させた2019年W杯日本代表、泣く子も黙る世界的ビッグネーム、23年W杯出場を狙う次世代ス… 続きを読む
多羅正崇Masataka Tara
リーグワン
2021/02/19

ラグビーPRESS
ラグビーW杯「影のMVP」中村亮土 あの成功体験をサントリーでも…“最強のチームマン”新主将の個人目標とは
《もちろん、(リーダーは)いた方がいいですよ。いた方がいいですけど、もっと大事なのは、何かを感じようとする人間がいるかど… 続きを読む
谷川良介Ryosuke Tanikawa
リーグワン
2021/02/19

ラグビーPRESS
注目はエディーの寵愛を受けて育った巨漢No.8の暴れっぷり! 欧州ラグビー冬の風物詩で見ておくべき選手
例年通り、2月の最初の週末である6日に開幕を迎える2021年のシックスネーションズ。毛色が違うのはもちろん、新型コロナウイルス… 続きを読む
竹鼻智Satoshi Takehana
ラグビー日本代表
2021/02/06

ラグビーPRESS
“ラグビーだけの聖地”として独占する必要はない? 秩父宮はなぜ「全天候型」に生まれ変わるのか
2年前、秩父宮ラグビー場で行われたサッカーの公式戦で決勝ゴールを奪ったのは、当時17歳のあの選手だった。 続きを読む
野村周平(朝日新聞スポーツ部)Shuhei Nomura
大学ラグビー
2021/02/05

ラグビーPRESS
天理大優勝の立役者フィフィタを覚醒させた“劇薬”とは…来日7年、好きな日本語は「勇気」心優しい青年の夢
人が変わるのは簡単ではない。よほどの覚悟がなければ都合がいい方に流される。だから、天理大CTBシオサイア・フィフィタ(4年)… 続きを読む
倉世古洋平(スポーツニッポン新聞社)Yohei Kuraseko
大学ラグビー
2021/01/26

ラグビーPRESS
【手記】大学4年で早稲田大ラグビー部に入部したらどうなるのか? 「早稲田スポーツ」記者の異例の挑戦
惜しくも大学選手権連覇を逃した早稲田大学ラグビー部。今季は新型コロナウイルスの影響で思うような活動ができなかったが、主将… 続きを読む
千葉洋介Yosuke Chiba
大学ラグビー
2021/01/21

ラグビーPRESS
2年生は7人…なぜ大阪朝鮮高は少人数で花園4強を掴めた? 野澤武史コーチが即答したその理由
104名。部員数にあらず。全校の男子生徒の総員である。女子は106名。計210名の小規模の学校だ。山間部ではない。海沿いの村でも… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
高校ラグビー
2021/01/13

ラグビーPRESS
桐蔭学園の成長力が凄かった…大西将太郎が選ぶ花園ベスト15 日本を担えるロック、“松島級”スーパー1年生も
史上最多の63校が集結した第100回全国高校ラグビー大会。桐蔭学園高校が3度目の全国制覇(松島幸太朗を擁した2010年度大会は両… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
高校ラグビー
2021/01/11

ラグビーPRESS
【高校ラグビー】「“聖地”花園の最寄り駅やけど…」近鉄奈良線の“ナゾのラグビー駅”「東花園駅」には何がある?
“聖地”花園の最寄り駅、近鉄奈良線の東花園駅にはラグビー場以外に何があるのか? 訪問したのはラグビーの試合があるわけでも… 続きを読む
鼠入昌史Masashi Soiri
高校ラグビー
2021/01/03

ラグビーPRESS
京大に進学してノーベル賞を獲りたい? 島のラグビー部が目指す花園制覇と難関大合格、 32歳監督の挑戦
瀬戸内海を挟み、本州と四国を結ぶ「しまなみ海道」の発着点である広島県尾道市。その本州側に位置する尾道駅側の桟橋からフェリ… 続きを読む
高木遊Yu Takagi
高校ラグビー
2020/12/26