詳説日本野球研究
詳説日本野球研究
今年のドラフトは'05年とそっくり。
高校は強打者、では大学社会人は?
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2017/06/23
詳説日本野球研究
大学野球“地方全盛”に新たな波。
岡山、四国、九州からエース発掘!
小関順二Junji Koseki
大学野球
2017/06/10
詳説日本野球研究
清宮幸太郎は早大進学より即プロへ!
東大相手に本塁打を量産しても……。
小関順二Junji Koseki
高校野球
2017/05/29
詳説日本野球研究
埼玉・花咲徳栄の野村佑希は化物か。
高校野球ミレニアム世代にまた1人。
小関順二Junji Koseki
高校野球
2017/05/11
詳説日本野球研究
六大と東都はパワー型投手不足か?
地方リーグ全盛の流れに抗う10人。
小関順二Junji Koseki
大学野球
2017/04/30
詳説日本野球研究
日本球界、実はリリーフ人材不足。
大卒・社会人出身の費用対効果。
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2017/04/16
詳説日本野球研究
甲子園にも球数制限を設けるべき。
斎藤佑樹、太田幸司の頃とは違う。
小関順二Junji Koseki
高校野球
2017/04/04
詳説日本野球研究
センバツ直前、注目校&選手紹介。
V候補筆頭は清宮・早実ではない?
小関順二Junji Koseki
高校野球
2017/03/18
詳説日本野球研究
鈴木誠也が化けたきっかけはU21!?
野球で、国際大会の成績は重要か。
小関順二Junji Koseki
侍ジャパン
2017/03/09
詳説日本野球研究
陽岱鋼は有望、糸井嘉男は不安?
セ・パ間移籍と交流戦の相関性。
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2017/02/20
詳説日本野球研究
センバツに漂う“打高投低”の予感。
清宮、安田以外の好選手を一挙紹介!
小関順二Junji Koseki
高校野球
2017/02/14
詳説日本野球研究
WBC、侍ジャパンに大きな変化が!
先発型よりリリーフ重視の編成に。
小関順二Junji Koseki
侍ジャパン
2017/01/26
詳説日本野球研究
菊池雄星のメジャー挑戦はまだ早い。
大谷翔平と差がある「内角の意識」。
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2017/01/17
詳説日本野球研究
打者・大谷翔平は清原、松井級か。
清宮にも通じる長距離砲復権の流れ。
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2016/12/26
詳説日本野球研究
FAで補強すると成績はどうなるか。
過去のデータで見ると来季巨人は?
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2016/12/09
詳説日本野球研究
一塁到達タイム、球速、勝利数……。
大学野球終盤戦を数字で大分析。
小関順二Junji Koseki
大学野球
2016/11/27
詳説日本野球研究
FA戦線で気になる「プロテクト外」。
人的補償の“狙い目”を探すと……。
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2016/11/13
詳説日本野球研究
ドラフトは六大・東都より地方大学?
上位24人中10人指名から見えるもの。
小関順二Junji Koseki
大学野球
2016/10/30
詳説日本野球研究
巨人、阪神だって決して悪くない!
全球団が60点以上の豊作ドラフト。
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2016/10/21
詳説日本野球研究
2016年ドラ1候補は田中正義ら8名。
外れ1位を取るなら投手よりも野手?
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2016/10/17