Jをめぐる冒険BACK NUMBER

「田中碧くんはいつも親身に」内野貴史22歳がドイツで学ぶ海外組の心得…毎晩のように電話する鈴木唯人から聞いた「川島永嗣さんは…」 

text by

飯尾篤史

飯尾篤史Atsushi Iio

PROFILE

photograph byBoris Streubel/Getty Images

posted2023/05/24 17:01

「田中碧くんはいつも親身に」内野貴史22歳がドイツで学ぶ海外組の心得…毎晩のように電話する鈴木唯人から聞いた「川島永嗣さんは…」<Number Web> photograph by Boris Streubel/Getty Images

3月のドイツ戦での内野貴史。デュッセルドルフ、パリ世代の日本代表でさらに存在感を増せるか

「僕が『こうしたいと思っているんですけど、こういうデメリットもありますよね?』って相談すると、『分かるわ、俺も迷った時期あったわ』っていう感じでいつも親身になって話を聞いてくれる。『1回忘れろよ』と落ち着かせてくれるときもあれば、『一緒にやろうぜ』って奮い立たせてくれるときもあるんです」

 18歳で海を渡った内野も22歳となり、若手と呼ばれる立場ではなくなりつつある。思うように試合に出られない現状にあって、内野は今、ひとつの答えを見出している。

「選手は監督に、自分はこういうパフォーマンスでチームに貢献できますよ、って提示できるかどうかだと思っていて。この選手によってチームにこういう力が加わると分かれば、監督も起用しやすいじゃないですか。ツィンマーマンは守備の1対1がすごく強いので、自分もそのレベルになったうえで、攻撃面でアシストもできますよっていうストロングを作れたら、監督は不安なく自分を起用してくれると思うんです。違いを出せる選手になることを意識して今、やっています」

憧れの気持ちで見ていちゃいけないよなって

ADVERTISEMENT

 昨冬に開催されたカタールW杯は、田中が出場していたこともあって日本代表がより身近に感じられた。

 そして、憧れた。新しい景色を見るために列強に立ち向かっていく男たちに――。

 だが、思い焦がれている場合ではないことも分かっている。

「憧れの気持ちで見ていちゃいけないよなって。それこそ同じ年の久保建英はあの場にいたわけなので。そうした複雑な思いは、自分があの場に立つ以外、解消されない。だから、絶対にパリ五輪に出て、26年のW杯出場を目指したい」

 それが、渡欧5年目を迎えた22歳の内野貴史が思い描く未来予想図である。

#1につづく>

#7に続く
サイドバック王国の系譜を継ぐバングーナガンデ佳史扶21歳が思い描く未来像「リース・ジェームズのような怪物になりたい」〈パリ世代インタビュー〉
この連載の一覧を見る(#1〜12)
#12
「このままじゃヤバい…」プロの壁にぶつかった元U-17W杯のエース西川潤21歳、意識が変わった“屈辱のSB”とオランダ戦「あそこで僕は…」
#11
“2軍”と言われたアジア大会で西川潤は、PSGのイ・ガンインと大学生の戦友から何を得たか「ハッとさせられた」〈パリ世代インタビュー〉
#10
「25~26歳にはプレミアで」藤田譲瑠チマが語る“バランス型MFの理想”と10代で築いたベース「嘉人さんにはたくさん怒られましたけど…」
#9
「焦りしか感じてなかった」藤田譲瑠チマ21歳が語る海外移籍の舞台裏…目に留まったベルギー戦、4年ぶりのオランダ戦〈パリ世代インタビュー〉
#8
初代表で「体に触ることすら…」バングーナガンデ佳史扶がコロンビア以上に衝撃だった瞬間は?「僕は奪いに行く側」パリ五輪代表への野心
#7
サイドバック王国の系譜を継ぐバングーナガンデ佳史扶21歳が思い描く未来像「リース・ジェームズのような怪物になりたい」〈パリ世代インタビュー〉
#6
「田中碧くんはいつも親身に」内野貴史22歳がドイツで学ぶ海外組の心得…毎晩のように電話する鈴木唯人から聞いた「川島永嗣さんは…」
#5
なぜ大学進学を辞めてドイツに渡ったのか…内野貴史の背中を押した“オシムの教え子”「申し訳ないと思っていたら…」〈パリ世代インタビュー〉
#4
「俺、大丈夫か?」パリ世代・鈴木唯人がフランスで続ける自問自答「市船、エスパルスのときもそう。だから、ストラスブールでも一番に」
#3
なぜフランス初陣で初ゴールを決められたのか…鈴木唯人21歳が試みる意識改革「パスで逃げていたら何も変わらない」〈パリ世代インタビュー〉
#2
「まったくない話だった」パリ世代・半田陸の”ローマ報道”とガンバ移籍の真相、現代型SBの理想は“あの2人”の融合「いい部分を盗みながら」
#1
なぜガンバ大阪DF半田陸は鳥栖・川井健太監督に感謝を伝えたか…「SBで勝負したい」19歳時の決断と山形時代の縁〈パリ世代インタビュー〉

関連記事

BACK 1 2 3 4
#内野貴史
#デュッセルドルフ
#鈴木唯人
#田中碧
#川島永嗣
#パリ五輪

サッカー日本代表の前後の記事