Jをめぐる冒険BACK NUMBER

なぜ大学進学を辞めてドイツに渡ったのか…内野貴史の背中を押した“オシムの教え子”「申し訳ないと思っていたら…」〈パリ世代インタビュー〉 

text by

飯尾篤史

飯尾篤史Atsushi Iio

PROFILE

photograph byAtsushi Iio

posted2023/05/24 17:00

なぜ大学進学を辞めてドイツに渡ったのか…内野貴史の背中を押した“オシムの教え子”「申し訳ないと思っていたら…」〈パリ世代インタビュー〉<Number Web> photograph by Atsushi Iio

インタビューに応じてくれたデュッセルドルフの内野貴史

 試合翌日のことである。トップチームの田中碧と練習後にランチをとっていると、田中のスマートフォンが震えた。

「JFA(日本サッカー協会)のスタッフの方から碧くんにメッセージが来たんですよ。内野を招集するかもしれない、と。碧くんからそう聞いて、『え、嘘でしょ!?』って。碧くんが『連絡先知りたいらしいから、教えていいよね』って。そうしたら、スタッフの方から連絡が来て、その後、電車で帰宅している最中に大岩(剛)さんから電話がかかってきて……」

 U-21日本代表が参加するドバイカップのメンバー発表は4日後――滑り込みでの選出だった。

サカさんに伝えたら「えー」って

ADVERTISEMENT

「『本当ですか!? 光栄です!』って。突然すぎて、本当なのかなって、ずっと疑い続けていましたね(笑)。サカさんにも伝えたら、『えー、ないだろう』って信じてくれませんでした(笑)」

 こうして内野は22年3月、パリ五輪を目指す大岩ジャパンの立ち上げメンバーに選ばれ、初めて日の丸を背負ってプレーすることになる。

 その先には喜びも苦しみも待っていた――。

#2につづく>

#6に続く
「田中碧くんはいつも親身に」内野貴史22歳がドイツで学ぶ海外組の心得…毎晩のように電話する鈴木唯人から聞いた「川島永嗣さんは…」
この連載の一覧を見る(#1〜12)
#12
「このままじゃヤバい…」プロの壁にぶつかった元U-17W杯のエース西川潤21歳、意識が変わった“屈辱のSB”とオランダ戦「あそこで僕は…」
#11
“2軍”と言われたアジア大会で西川潤は、PSGのイ・ガンインと大学生の戦友から何を得たか「ハッとさせられた」〈パリ世代インタビュー〉
#10
「25~26歳にはプレミアで」藤田譲瑠チマが語る“バランス型MFの理想”と10代で築いたベース「嘉人さんにはたくさん怒られましたけど…」
#9
「焦りしか感じてなかった」藤田譲瑠チマ21歳が語る海外移籍の舞台裏…目に留まったベルギー戦、4年ぶりのオランダ戦〈パリ世代インタビュー〉
#8
初代表で「体に触ることすら…」バングーナガンデ佳史扶がコロンビア以上に衝撃だった瞬間は?「僕は奪いに行く側」パリ五輪代表への野心
#7
サイドバック王国の系譜を継ぐバングーナガンデ佳史扶21歳が思い描く未来像「リース・ジェームズのような怪物になりたい」〈パリ世代インタビュー〉
#6
「田中碧くんはいつも親身に」内野貴史22歳がドイツで学ぶ海外組の心得…毎晩のように電話する鈴木唯人から聞いた「川島永嗣さんは…」
#5
なぜ大学進学を辞めてドイツに渡ったのか…内野貴史の背中を押した“オシムの教え子”「申し訳ないと思っていたら…」〈パリ世代インタビュー〉
#4
「俺、大丈夫か?」パリ世代・鈴木唯人がフランスで続ける自問自答「市船、エスパルスのときもそう。だから、ストラスブールでも一番に」
#3
なぜフランス初陣で初ゴールを決められたのか…鈴木唯人21歳が試みる意識改革「パスで逃げていたら何も変わらない」〈パリ世代インタビュー〉
#2
「まったくない話だった」パリ世代・半田陸の”ローマ報道”とガンバ移籍の真相、現代型SBの理想は“あの2人”の融合「いい部分を盗みながら」
#1
なぜガンバ大阪DF半田陸は鳥栖・川井健太監督に感謝を伝えたか…「SBで勝負したい」19歳時の決断と山形時代の縁〈パリ世代インタビュー〉

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3 4
#内野貴史
#デュッセルドルフ
#ジェフユナイテッド市原・千葉
#坂本將貴
#イビチャ・オシム
#田中碧

海外サッカーの前後の記事