オリンピックPRESSBACK NUMBER
現役引退・大迫傑30歳とは何者だったのか? 「マラソンエリート」が常に“挑戦者”であり続けた理由
text by
林田順子Junko Hayashida
photograph byNanae Suzuki/JMPA
posted2021/08/10 17:03
8月8日、東京五輪男子マラソンにて現役ラストレースを迎えた大迫傑
貪欲になりすぎるあまり、周囲と喧嘩になることもあった。一方的なSNSのコメントやメディアの報道に対しては反論することも多かった。
「敵を作らずにやんわりと過ごすことは楽だし、喧嘩や意見をぶつけ合うストレスはもちろんあります。でもそれを避けて大きな結果を出せるほど、甘い世界ではないと思っています。言うからには周りが認めてくれるように、自分がきちんと行動しなくてはいけないという気持ちになるし、結果的にそれが自分を成長させてくれるんです」
「アメリカにいた僕だからこそ」
大迫が他の選手と違ったのは、思考停止に陥らないところだった。日本陸上界の常識に対しても、疑問を感じればSNSを通じて発信し続けていた。
そこには速さに固執しながらも、記録だけで現役を終えてしまうことへの怖れがあった。
「野球やサッカーのような煌びやかなスポーツに比べて、僕らのような準マイナー競技は意識的にパッケージングをしていかないと、その価値を最大化できないと思っています。過去にも素晴らしい選手はたくさんいました。それなのに、世の中に認知されていないのはなぜなのか。それは出した結果をどうやって生かしていくかを考えてこなかったからだと思うんです。僕らが道を切り開いていけば、次世代の選手もセカンドキャリアに不安を持たずに活動できるかもしれない。同じように考えている選手はいるかもしれませんが、しがらみのないアメリカにいる僕なら発信しやすいとも思うんです。そしてアメリカにいた僕だからこそ経験できたことを、次世代に伝えていきたい」
現役選手としてのレースは終わった。だが休む暇はない。
自身が主宰する次世代のための育成プログラム「シュガーエリート」の活動も本格化。8月下旬からはキッズを対象にした、ランニングクリニックの全国行脚がスタートする。家族の待つオレゴンに戻るのは、まだ先のことになりそうだ。
自分の信じる道を突き進んできた大迫が、次はどんな道を見せてくれるのか。
記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。