“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER
名門・前橋育英の14番がまたJリーグへ 名伯楽や先輩から学び、次はイニエスタの横で
text by
安藤隆人Takahito Ando
photograph byTakahito Ando
posted2020/09/18 17:00
来季からのヴィッセル神戸内定を発表した前橋育英の櫻井辰徳(3年)。練習試合ではイニエスタの横でプレーをした
週1回のサッカーノート、先輩の言葉
ただ、ここまで大きく成長させたのは、昨年の悔しい経験だけではない。中学時代から両足から繰り出す展開力には自信を持っていたが、高1の夏にもらったある2人の言葉が櫻井の意識を大きく変化させている。
週1回提出するサッカーノート。コーチや山田監督が目を通して返却されるのだが、ある日のノートに山田監督から「両足のキックはいいから、それをもっと出そう。しっかりとやっていれば必ず結果がついてくるから頑張ろう」とメッセージが添えられていた。
「びっくりしました。もともと両足のキックは自分の武器ではあったのですが、もっと自信を持っていいんだ、ここを磨けば育英で戦えるんだという監督の評価が、僕の武器になることを確信させてくれました」
自信をつけた櫻井は、当時、“雲の上の存在”だった先輩・秋山に思い切って質問をぶつけてみた。
「ボランチとして、どういうことを意識していますか?」
すると秋山は笑顔でこう答える。
「相手を食いつかせたり、意図的に動かしてから縦パスを入れることを考えているよ。タツはキックがうまいんだから、もっと相手を見てそれを生かした方がいいよ」
2人の助言で世代別代表に、そこでも衝撃が
2人からしっかりと“学び”を受けた櫻井は「そこから相手との駆け引きを相当意識するようになった」。昨年8月には年代別日本代表に初選出。そのU-17日本代表候補合宿は直前にU-17W杯ブラジル大会を控えた重要な合宿だった。
結果として落選となったが、櫻井はそこでもしっかりと“学び”を吸収する。合宿でボランチコンビを組んだ成岡輝瑠(清水ユース)に大きな衝撃を受けたのだ。
「代表常連の輝瑠にとって、初選出の僕がどんな特徴や考えを持っているかなんて分からなかったと思うんです。にも関わらず、まるでずっと昔から知っているかのように僕の良さを引き出してくれたんです。『キックを出したいなら、ボールサイドだけではなく、もっと周りを見たほうがいいよ』とアドバイスをくれたり、『大丈夫、上手くやれるよ』と励ましてくれた。だから僕は思い切って自分を出すことができた。尊敬できる選手だと思ったし、同時に『この選手を超えないと僕は上で戦えないな』と勝手にライバル視をするようになりました」