プロ野球亭日乗BACK NUMBER

“何をしてくるか分からない”巨人。
広島の意表を突いた、圧倒的強さ! 

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph byNaoya Sanuki

posted2013/10/19 12:20

“何をしてくるか分からない”巨人。広島の意表を突いた、圧倒的強さ!<Number Web> photograph by Naoya Sanuki

巨人にとってV9以来40年ぶりとなる“2年連続日本一”をかけた日本シリーズにのぞむこととなった原監督。来季の続投も決まり、偉業達成を誓う。

 3連勝。広島を寄せつけることなく巨人がセ・リーグ、クライマックスシリーズ(CS)のファイナルステージを制し、2年連続の日本シリーズ進出を決めた。

 9月から勢いに乗り、ファーストステージも阪神を圧倒してきた広島相手の戦いに「ひょっとしたら下剋上も」という下馬評もあった。しかし、終わってみれば底力の違いを見せつけた勝ちっぷり。

「このチームは強いです!」

 そんなチームを評して、巨人・原辰徳監督は勝利監督インタビューでこう胸を張った。

これまでの巨人からさらに成長した、別次元の強さへ。

 昨年は3連敗から薄氷のCS突破。そういう意味ではあっさり3連勝での日本シリーズ進出は確かに「強さ」を感じさせるものかもしれない。ただ、原監督の「強い」という言葉の奥には、ちょっと違う意味が込められている。

 力でねじ伏せるだけの強さではない。競り合っても負けない強さ。打てなくても勝てる強さ。大事なところで必要な1本が出て、それを堅実な投手力で守りきって勝てる強さ。そういう、相手にとって嫌な勝ち方のできるチームに今年の巨人は成長した。

 その自信が指揮官に「強い」と言わしめた根拠だったのである。それは監督の采配にも表れている。

 シリーズの流れを決めた一手があった。

 1点を追う第1戦の4回2死満塁でエース・内海哲也に代打・石井義人を送った采配だった。

「相手にいい気分で終わらせない」

「目の前の1点欲しさに内海のプライドを無視した采配ではないか」

 こんな論調もあったが、原監督がこの一手を決断した裏側には、ベンチ間の心理戦という大きな要素がインプットされていたのだ。

「代打を送らないでも内海がヒットを打ったかもしれないけど、まず確率の高い方を選択したということ。ただ、あそこでは結果として点が取れるか取れないか、同点に追いつけるか、逆転できるかというのはあまり問題ではなかったんだ」

 指揮官は言う。

「(広島ベンチが8番の亀井善行に対して)少しでも勝負してくる気配があったら、あのまま内海に打たせたけど、まったく勝負の気配がなかった。相手にいい気分で終わらせない。そのことを考えて代打を決断した」

【次ページ】 広島ベンチをねじ伏せた、内海の代打交代策。

1 2 3 NEXT
#読売ジャイアンツ
#広島東洋カープ
#原辰徳
#菅野智之
#内海哲也
#野村謙二郎
#阿部慎之助

プロ野球の前後の記事

ページトップ