W杯紀行 思えば南アへ来たもんだBACK NUMBER
ついにヨハネスブルグへ潜入。
南アW杯のために僕は命をかけてる!?
text by
竹田聡一郎Soichiro Takeda
photograph bySoichiro Takeda
posted2010/05/28 06:00
スタジアムへ無事に到着。工事も終わっていて準備OK!?
とはいえ、治安に関しては冒頭のセリフの通り、特に危険を感じることはない。切れ目なくずっと続くというわけではないが、道は基本的には舗装されていた。妙な東洋人が歩いているのを見かけて「チャイナ!」と声をかけてきたりするので、それに応じて「ニーハォ!」と諦め気分で応じたりといった、ヘンテコなコミュニケーションだってとれる。とにかくスタジアムに到着するまで、強盗に襲われるような脅威を感じることはなかったのだった。
なんとか90分あまりかけてスタジアムまで辿り着いた。
スタジアム近辺の公園内では、スケボーをしている若者や、近所の大学の学生たちが楽しそうにダベっていたりと、比較的のんびりした雰囲気だ。スタジアムでよく見かける白い柵でそこらじゅうに仕切りがしてあるし、セキュリティもパラパラとはパトロールしている。ここのスタジアムは周辺工事も終わっているようだし、ヨハネスブルグの施設は確かに比較的「Ready」かもしれない。
しかし、そう思いながらスタジアムをぐるっと180度回ってダウンタウンの方へ向かうと、世界も180度変わったのだった。
スタジアム裏側は……黒人率ほぼ100%のダウンタウン。
スタジアムの反対側(西側)には線路が走っていて、1番ゲート付近にはエリスパーク駅がある。構内にはセキュリティがいるのだが、駅の向こう側に行くべく線路の下をくぐる小便臭い細い通路に足を踏み入れると、雰囲気は一気に悪化した。旅行ガイドでも「特に危険です」と指定されているエリアだ。
サッカーをしていてモノが違う選手と対峙すると直感が働く時がある。小野伸二のマークについた時にそう思ったけど、この街を見た時も同じ感覚を覚えた。「あ、無理だ」と。
ひび割れくすんだ黄土色のビルの下で、ドラム缶を切断した簡易な炉の傍に、ジェイソンがふるうような大ナタで肉の塊を処理している男性がいる。おいおい、なんで表通りでそんなことを……。
人種隔離政策の名残なのか、このあたりに白人の姿はない。east gateで見かけた陽気な黒人たちも見かけない。みなニット帽を浅めにかぶり、薄い防寒着を襟元まで上げ、寒そうな感じで体を小刻みにゆすっている。
呆然としていると、不意に肩を叩かれる。驚いて振り向くと駅のセキュリティの男性が指でチョキの形を作り、自分の両目を指す仕草をしている。“よく周りを見て気をつけるんだぜ”と教えてくれていたのだった。
怖かったのでそこで取材は中止し、タクシーを拾って部屋に戻ってビールを飲んだ……では記事にならないので、思い切って踏み出す。それに、もうここには流しのタクシーなんて1台も走ってない。ジョギングシューズを履いてきて良かった。三十六計逃げるに如かずで、いざとなったら自分の足で運命を切り開く! サッカー選手と同じだ!