#737

記事を
ブックマークする

対照的な2人の新十両、 双大竜と徳真鵬への期待。

2009/09/21
出島が引退して昇進枠が一つ空いたこともあり、十両に昇進した徳真鵬。現役3位の体重

 場所、体格も出世街道も対照的な2人の大学相撲出身力士が、共に新十両として土俵に上がる。

暴行死事件を乗り越えた苦労人、双大竜。

 まずは、先場所西幕下筆頭で6勝1敗、文句なしの昇進を決めた双大竜(そうたいりゅう)27歳。179cm、114kgの細身で筋肉質。押しに徹し、厳しい立合い、素早い動きの中から勝機を見いだす嗅覚は一級品である。

 双大竜は東京農業大学出身で、大学4年生の春に腹膜炎を患い、1年を棒に振った。その無念さを晴らそうと飛び込んだ時津風部屋では、順調に幕下まで番付を上げるも、しばらくは低迷が続いた。2年前には部屋で暴行死事件が発生。弟弟子を失い、高校・大学の先輩らが逮捕されたショックで、一時は引退の危機にも瀕した。しかし、事件で有罪判決を受けた後輩からの「自分の分もがんばって関取になって欲しい」との言葉に、双大竜は失いかけていた土俵への情熱を取り戻した。昨年9月場所から6場所連続勝ち越しで掴んだ関取の切符。事件後、部屋の力士たちは次々としこ名を改名したが、「いいときも悪いときもこのしこ名だった。偉大な横綱(双葉山)の1文字をもらったと思えばいい」と、改名せずに新十両の土俵に立つことにした。苦労を乗り越えた男の逞しさを存分に発揮して欲しい。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by KYODO

0

0

0

前記事 次記事