#620

記事を
ブックマークする

アテネの屈辱から143日。復活の井上康生、男泣き。

2009/03/08

 一流選手の涙はそうそう見られるものではない。それが、強い男の代名詞ともいえる柔道家ならなおさらだ。

 だが、井上康生(綜合警備保障)はわずか5カ月の間に2度も泣いた。最初は昨年8月、アテネ五輪での屈辱の涙。そして2度目は1月9日に行われた嘉納治五郎杯での嬉し涙。地獄を見た天才柔道家は、143日間の苦闘の末、ついに復活への第一歩を踏み出した。

 誰もが金メダルを信じて疑わなかったアテネ五輪男子100kg級では、4回戦でE・ファンデルヘースト(オランダ)に背負い投げで畳の上に叩きつけられた。気持ちの整理がつかないまま臨んだ敗者復活戦も2回戦で敗退。大きな体を震わせて泣きじゃくった。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

0

0

0

前記事 次記事