#1048
巻頭特集

記事を
ブックマークする

[マドン監督らが振り返る世界一]2002年アナハイムの王者たちに学べ

2022/04/01
WS制覇を決め、抑えのパーシバルに飛びつく正捕手B・モリーナと駆け寄る主砲グロース
エースもスターもいない。それでもなお勝ち続けた'02年のエンゼルスは、バリー・ボンズ擁するジャイアンツをも下して世界一の栄冠を勝ち取った。あれから20年、ベースボールは大きく変化した。しかし、頂を手繰り寄せたかつての「弱者の戦術」には今季の勝利に繋がるヒントが隠されているはずだ。

 2002年10月27日、カリフォルニア州アナハイム。歓喜と興奮に包まれたエンゼルスの本拠地エジソン・フィールドには、打ち上げ花火の轟音が響き、無数の紅白テープが舞っていた。第7戦までもつれ込んだワールドシリーズでジャイアンツとの激闘を制したエンゼルスが、球団創設42年目で初めて世界一の座に就いた瞬間だった。

 幾重にも重なり合った輪の中では、いつもは冷静沈着なマイク・ソーシア監督が、珍しく頬を紅潮させ、少し甲高い声をさらに上ずらせていた。

「本当にすごいチームだ。本当にすごいことをやり遂げてくれた」

 長年、ヘブン(天国)に届かないあまりに、エンゼルス(天使)ではなく、デーモン(悪魔)と揶揄され続けた弱小球団が、ついにチャンピオンとなって天国への階段を登った。

 あれから20年。大谷翔平をはじめ、マイク・トラウト、アンソニー・レンドンら球界を代表するスター選手を抱えながらも、エンゼルスは'14年にア・リーグ地区シリーズでロイヤルズに敗れて以来、ポストシーズンから遠ざかり、低迷を続けている。才能豊かな選手を持ち、名将ジョー・マドン監督が率いながら、なぜ優勝争いにすら食い込めないのか――。

 前年の'01年、75勝87敗と勝率5割に届かなかったエンゼルスは、メジャー最多タイ記録の年間116勝を挙げたマリナーズに41ゲーム差を付けられる屈辱のシーズンを送った。チーム再生へのメドすら立たない中、オフには、「不良債権」となっていた主砲モー・ボーンを交換トレードでメッツに放出し、ベテランの先発右腕ケビン・エイピアーを獲得した。それでも、大型補強を進めるだけの資金力はなく、スーパースターも不在とあって、'02年も同地区のライバルであるマリナーズやアスレチックスとの実力差は歴然と見られていた。

特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Getty Images

0

0

0

前記事 次記事