W杯の激闘を、最も近くで見たのが審判だ。ブラジル大会で開幕戦を裁いた男は、世界と日本の違いをどう捉えているのか。
W杯ブラジル大会から何を学ぶべきか。
選手、監督、OB、解説者等の「サッカー関係者」が、意欲的な発言を続けている。
しかしサッカーには、もう一人のキーマンが存在する。試合を裁く審判である。2大会連続で重責を担った西村雄一氏が、レフェリーだけに見える「世界」を語る。
90人から成る審判団で判定基準をできるだけ統一した。
――西村さんは南アフリカ大会でも笛を吹かれています。今大会におけるサッカーの変化を、どう捉えていますか。
「7月の報告会でもお話ししたように、最初に挙げられるのはカウンターでしょうね。
私たち審判は、大会の10日ほど前に現地に集合してセミナーを行ないます。
特製トートバッグ付き!
「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています
photograph by Atsushi Hashimoto