特別増刊

記事を
ブックマークする

敵地で強豪を撃破、 ジャパンの価値ある2勝。 ~ラグビーW杯へ向けて急成長中!!~

2010/07/14
フィジー戦は先発落ちの畠山も、サモア戦とトンガ戦はスクラムにトライにMVP級の奮闘

 W杯で2度の8強入りを誇る強敵サモアからの勝利、そしてアジア以外の相手を敵地で倒した勝利は、どちらの意味でも'99年以来11年ぶりだ。

 6月19日、サモアの首都アピア。環太平洋4カ国によるパシフィックネーションズ杯(PNC)での31対23の勝利は、かくも価値のあるものだった。

 続く26日はトンガに26対23の逆転勝ち。こちらは'07年からのカード4連勝だが、違う価値があった。トンガは来年のW杯本大会で戦う相手。しかも開始直後にBKの柱・CTBニコラスが負傷退場する苦しい戦いながら、ロスタイムに徹底スクラム勝負の末、逆転サヨナラのペナルティトライを奪い取った。どちらも、安定したセットプレーが最大の勝因だった。

会員になると続きをお読みいただけます。
オリジナル動画も見放題、
会員サービスの詳細はこちら
特製トートバッグ付き!

「雑誌プラン」にご加入いただくと、全員にNumber特製トートバッグをプレゼント。
※送付はお申し込み翌月の中旬を予定しています

photograph by Kenji Demura

0

0

0

前記事