シモーネ・インザーギ

セリエA ダイレクト・レポート
愛憎と因縁がアツい《セリエAの7強指揮官》 ユーベを恨むサッリはラツィオ、モウリーニョはインテル3冠から11年後にローマで楽しそう
EURO2020を制したイタリアでは、セリエAの7強クラブによる大混戦のシーズンが幕を開けた。世に言う“7シスターズ時代”の再来だ… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2021/09/14

フランス・フットボール通信
スーリエドール獲得・インモービレに聞く「予算が少ないのに、なぜラツィオには主力選手が残るのか」
話題は彼自身のサッカー観やスーリエドール獲得によっておこる周囲の変化や心境の変化、さらには今後の展望へと進んでいく。ラツ… 続きを読む
バレンティン・パウルッツィValentin Pauluzzi
海外サッカー
2021/01/06

セリエA ダイレクト・レポート
大詰めスクデット争い。ラツィオ&
アタランタの意地vs.サッリの“タマ”。
「ワシね、キ●タマがゴロゴロしているんよ」ユベントスを率いるサッリ親分がこう言うときは、“イライラ、ピリピリしている”と… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2020/07/10

セリエA ダイレクト・レポート
ラツィオ、20年ぶりスクデットへ。
インザーギ監督と大穴軍団が駆ける!
ラツィオは“万馬券”だった。今季開幕から間もない昨年9月、オンライン・ブックメーカー『888sport』がラツィオのスクデット獲… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2020/03/07

欧州サッカーPRESS
得点王争いで独走するインモービレ。
ラツィオ、20年ぶりの優勝へ期待感。
長年クラブに関わり、選手たちを熟知するインザーギの下、選手は地力を伸ばしていった。昨季はコッパ・イタリアに優勝、戦術は浸… 続きを読む
神尾光臣Mitsuomi Kamio
海外サッカー
2020/01/18

Number Ex
名選手=名監督の系譜を大調査。
ペップ、ジダンに続くのは誰だ?
現代のフットボール界において、最高の監督といえばペップ・グアルディオラだろう。 彼は1971年生まれの48歳。選手としてバルセ… 続きを読む
寺沢薫Kaoru Terasawa
海外サッカー
2019/04/07

欧州サッカーPRESS
セリエCから這い上がったインザーギ。
情熱と欲望でボローニャを統率中。
2012年夏の現役引退から6年――。体型はスリムなままで、真ん中分けの前髪を指で整える仕草も変わらない。相変わらず色男だが、… 続きを読む
手嶋真彦Masahiko Tejima
海外サッカー
2018/09/26

セリエA ダイレクト・レポート
ロナウドを封じろ――。最強FWと
守備の国イタリアDFたちの熱き攻防。
セリエA開幕後4試合目にして、C・ロナウドがついにゴール前の沈黙を破った。16日、4節サッスオーロ戦の50分に先制点を決めると、… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2018/09/19

欧州サッカーPRESS
インテルもラツィオも泣いた最終節。
16年前に似たドラマのような死闘。
最後にこんなドラマが待っていようとは――。ラツィオが本拠地オリンピコにインテルを迎えたセリエA最終節(5月20日)は、シチュ… 続きを読む
手嶋真彦Masahiko Tejima
海外サッカー
2018/05/23

セリエA ダイレクト・レポート
ユーベが狙う3冠、実はCLより……。
コッパで待ち受ける伏兵・ラツィオ。
ちょっと欲張りな“老貴婦人”が永遠の都で躓いた。レアル・マドリーとのチャンピオンズリーグの決勝戦を控え、今季こそ欧州制覇… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2017/05/17

セリエA ダイレクト・レポート
S・インザーギが蘇生させたラツィオ。
C・ロペス、クレスポも戦友に期待大。
若さを武器に、ラツィオがセリエAの上位に喰らいついている。16日の8節ボローニャ戦では3連勝を逃し、1-1のドローに終わったも… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2016/10/21

セリエA ダイレクト・レポート
指導者となった“2人のインザーギ”。
セリエAで兄弟対決が見られる日は?
“2人のインザーギ監督”が、イタリア指導者界に新風を呼び込んでいる。ともに名ストライカーだった兄フィリッポ・インザーギと… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2014/05/27