著者プロフィール

菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
1993年渡米しフロリダに移住。1995年に野茂投手がフロリダ・キャンプにやってきたことが契機となりMLB取材を開始する。以降スポーツ紙や雑誌等でスポーツ全般の取材活動を経験し、現在は通信社の契約記者として多くの日本人メジャー選手を追い続けている。拠点をLAとしながらも、シーズン中は全米を西へ東へとほとんど旅暮らしの日々が続く。取材先では、人気ジョギング・コースを見つけては片っ端から走破。最近では密かにサブ4(フルマラソンの4時間切り)達成を夢見ている。

MLB東奔西走
ドミニカの完全優勝がWBCを変えた!?
問題山積の大会に射した一筋の光明。
第3回WBCは、ドミニカ共和国が8戦全勝という完全優勝で“世界一”の座を獲得し幕を閉じた。これまで過去のWBCについて論じてきた… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2013/03/21

MLB東奔西走
ドジャースの幹部に直接聞いた――。
メジャー流の育成体制を徹底検証。
“白帯か? それとも黒帯か?”柔道や空手を習ったことがない人でも、白帯から黒帯に移行する際、きちんとそのレベルにあった昇… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2013/03/17

MLB東奔西走
選手の気分は「WBC≒オープン戦」!?
米国はいつになれば本気を出すのか。
WBC初制覇を“本気”で狙いにいくと報じられてきた開催国のアメリカ代表が3月5日、ホワイトソックスとの練習試合を行い、そのベ… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2013/03/08

MLB東奔西走
名投手シリングの“告発”の行方は?
薬物疑惑をもみ消すMLBの隠蔽体質。
何とも暗澹たる気持ちを拭いきれない。キャンプ取材開始直前の2月上旬に、知り合いのMLB関係者から“これを読んでみてください”… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2013/02/23

MLB東奔西走
出場希望プホルスを主催者が不許可!?
WBCの選手選出における日米の落差。
つい最近のことだが、日本で報じられたWBC関連の報道についてちょっと考えさせられることがあった。それはアスバート・ポホルス… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2013/02/09

MLB東奔西走
黒田博樹は38歳でさらに進化する。
メジャーで得た悟りは“Let it be”。
2012年シーズンが終了したとき、黒田博樹投手がこれまで取材してきた日本人メジャー投手の中でかなり特異な存在であることがはっ… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2013/01/26

MLB東奔西走
MLBでの評価基準で考察すると……。
引退の松井秀喜、殿堂入りはあるか?
2012年も残りわずかとなった12月27日、レイズから戦力外通告されてからずっと沈黙を守ってきた松井秀喜選手が、現役引退(本人は… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2013/01/11

MLB東奔西走
MLB市場の日本人評価は回復基調!?
藤川、中島の高評価に表れる期待感。
エンゼルスの広報から思わせぶりなメールが届いたのは12月14日のことだった。「明日11時30分に重大な発表を行ないます」 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2012/12/28

MLB東奔西走
マイナーリーグは本当に過酷なのか?
大谷翔平がもし渡米していたら……。
ドラフト上位指名候補ながら高校生として初めて直接のメジャー入りを表明していた大谷翔平投手が12月9日、自身の考えを翻意させ… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2012/12/23

MLB東奔西走
なぜヤンキースがベストなのか?
“環境”から考えるイチローの去就。
今シーズン終了後、ヤンキースをFAとなったイチロー選手の所属先がいまだ決まっていない。だが、先頃イチローの代理人であるトニ… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2012/12/01

MLB東奔西走
“メジャー組”ゼロも悪くない――。
WBCを日本野球の未来に活かす方法。
常設化された新生「侍ジャパン」のお披露目となる野球キューバ代表との親善試合を前に、日本人メジャー選手たちのWBC辞退表明が… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2012/11/18

MLB東奔西走
ジンクス通りに敗れ去ったタイガース。
ワールドシリーズの隠れた法則とは?
“歴史は繰り返される”これは野球界においても決して例外ではないようだ。2012年のワールドシリーズは、サンフランシスコ・ジャ… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2012/11/02

MLB東奔西走
大谷翔平のメジャー行きになぜ驚く?
有効な対策を取らないNPBの不思議。
遂に“来るべき”時がやって来た……。その去就が注目されていた花巻東高校の大谷翔平投手がメジャー挑戦を正式表明した。日本の… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2012/10/25

MLB東奔西走
金本知憲とチッパー・ジョーンズ。
日米で大きく異なる引退のスタイル。
果たして野球選手にとって理想的な“花道”とは一体どんなものなのだろうか?時を同じくして球界を代表する日米2人のベテラン選… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2012/10/21

MLB東奔西走
不完全燃焼でシーズン終了の斎藤隆。
満身創痍の42歳、アメリカで何を思う。
ダイヤモンドバックスの斎藤隆投手が2012年シーズンを戦い終えた。ドジャースとマイナー契約を結び、ゼロからのメジャー挑戦とな… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2012/10/08

MLB東奔西走
ダルビッシュがついにメジャー仕様に!?
野茂を超えた、後半戦の活躍の意味。
今シーズン、ダルビッシュ有投手について、“あるテーマ”を意識しながら注目してきた。それは、メジャーにおいてダルビッシュが… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2012/09/30

MLB東奔西走
なぜ米国内が無関心でも開催する!?
MLBのスカウト戦略としてのWBC。
日本プロ野球選手会の新井貴浩会長は9月4日、これまで全会一致で決議していたWBC不参加を一転し、 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2012/09/18

MLB東奔西走
“反ボビー派”の大量放出で……。
Rソックスと松坂の未来はどうなる!?
“歴史は嘘をつかない”ものであり、“歴史は繰り返す”ものである。世の趨勢を見極める際、歴史は常に貴重な道標となる。 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2012/09/02

MLB東奔西走
実はもう今季終了といえる松井秀喜。
来季に向けメジャー復帰の可能性は?
我々は、“メジャーリーガー・松井秀喜”との別れの時を迎えたのかもしれない。8月1日に松井がレイズを自由契約(つまりは解雇)… 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2012/08/17

MLB東奔西走
若き天才トラウトと苦労人トランボ。
好調エンゼルスを牽引する“光と影”。
「おい……見てるか谷沢……お前を超える逸材がここにいるのだ……!! それも……2人も同時にだ……谷沢……」 続きを読む
菊地慶剛Yoshitaka Kikuchi
MLB
2012/08/08