著者プロフィール

林遼平Ryohei Hayashi
埼玉県出身の1987年生まれ。東日本大震災を機に「あとで後悔するならやりたいことはやっておこう」と憧れだったロンドンへ語学留学。2012年のロンドン五輪を現地で観戦したことで、よりスポーツの奥深さにハマることになった。帰国後、フリーランスに転身。サッカー専門新聞「エルゴラッソ」の番記者を経て、現在は様々な媒体で現場の今を伝えている。

JリーグPRESS
移籍1年目の山根視来が見たフロンターレの異質さ 何連勝しても「反省が先」、指揮官が求める「1試合3点」
コロナ禍の異例のシーズンを駆け抜けて頂点に立ったのは、他とは明らかに異質なチームだった。2位に勝ち点差18をつけての独走優… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
Jリーグ
2020/12/25

JリーグPRESS
三好康児、板倉滉、脇坂泰斗、田中碧…アカデミー出身者が語った中村憲剛「知らない世界を教えくれる」
中村が川崎フロンターレで築き上げてきたものの中で忘れてはならないのは、やはり後輩たち、特にアカデミー出身の選手たちの支え… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
Jリーグ
2020/11/13

Number Ex
“NHLに最も近い男”が異例の契約?「日本のアイスホッケーを変える。誰かが行動しないと始まらない」
メジャーリーグやNBAなど、北米4大スポーツの1つに数えられるナショナルホッケーリーグ通称「NHL」に、GKを除いて日本人初のスケ… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
アイスホッケー
2020/10/22

JリーグPRESS
憲剛復帰戦で輝いた旗手怜央の強み。
客観視と、ライバル三笘薫の存在も。
8月29日、川崎フロンターレが5-0と大勝を飾った清水エスパルス戦。この日の主役は、昨年の大怪我により戦列を離れ、10カ月ぶり… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
Jリーグ
2020/08/31

JリーグPRESS
レアンドロ・ダミアンの“髭ポーズ”。
通訳が明かす秘話、敬愛する父へ。
ゴールが決まった瞬間、会場中のカメラがいっせいに1人の男を追う。さながら舞台の上でスポットライトを当てられているかのよう… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
Jリーグ
2020/08/12

JリーグPRESS
谷口彰悟、“優等生”からの脱皮。
フロンターレで模索するリーダー像。
試合が始まって68秒後のことだった。再開初戦となった鹿島アントラーズ戦に向けて用意してきた川崎フロンターレのセットプレーが… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
Jリーグ
2020/07/05

JリーグPRESS
小林悠が卒業文集に綴ったことは?
母への感謝、親となった今の気持ち。
川崎フロンターレに所属するエース・ストライカーの小林悠も、この期間に自ら情報を発信するようになった1人だ。クラブとしての… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
Jリーグ
2020/06/05

JリーグPRESS
湘南DJ、K-1、世界まる見え。
声の表現者・三村ロンドの流儀とは。
開幕戦となった湘南ベルマーレ対浦和レッズの選手紹介。シーズンの開幕を待ちわびていたファン・サポーターがひしめくスタジアム… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
Jリーグ
2020/04/05

JリーグPRESS
J開幕戦で浦和サポが熱視線&歓声。
汰木康也という魅惑のドリブラー。
リーグ戦初のVAR判定、PK失敗、終盤の決勝弾……。2020年のJリーグ開幕を告げる湘南ベルマーレと浦和レッズのオープニングマッチ… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
Jリーグ
2020/02/24

JリーグPRESS
川崎・田中碧の心に野村克也の1冊。
「楽しくない」時期を乗り越えて。
サッカー小僧――。川崎フロンターレの指揮官・鬼木達監督からそう称されるほど、誰もが認めるサッカー好き。「普段、家に帰った… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
Jリーグ
2020/02/22

欧州サッカーPRESS
三好康児、ベルギーでの競争と五輪。
「のんびりしている時間なんてない」
ベルギー最大の都市のひとつ、アントウェルペン。そこに本拠地を構えるのが創設140年目を迎えるロイヤル・アントワープだ。かつ… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
海外サッカー
2020/01/23

サッカー日本代表PRESS
サウジ戦PK献上は「ありえない」。
DF岡崎慎、這い上がるための教訓。
後半40分。ボールを受けようとした岡崎慎は、古賀太陽からのパスが背後を通ったことで一瞬、迷いが生まれる。GKの大迫敬介と古賀… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
サッカー日本代表
2020/01/11

欧州サッカーPRESS
シュミットが欧州で学ぶGKの極意。
「いかに自分をうまく見せるか」
「ベルギーに関して言えば、結構大雑把な感じがあります。緻密な基礎技術の徹底、というのはあまりされていないイメージがある。… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
海外サッカー
2020/01/06

欧州サッカーPRESS
板倉滉がオランダで増した説得力。
“金メダルは無理だろ”の声を覆せ。
「『1回、おまえはサッカーに集中しろ』と言われているんだろうなと思います」。笑顔で語るその言葉の裏に、様々な苦労と確かな… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
海外サッカー
2020/01/03

サッカー日本代表PRESS
ジャマイカ戦の収穫は9-0ではない。
五輪世代の主将・中山雄太が一変。
1つひとつの練習の合間や練習後のランニング時、選手たちがプレー面に関して話し合う姿が何度も確認できた。以前も多少なりとも… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
サッカー日本代表
2019/12/29

サッカー日本代表PRESS
ムードメーカー菅原由勢、という才。
五輪代表&ELで「ポジティブ」に。
練習中にレジェンドである川口能活GKコーチをいじるメンタリティー。どの世代でもチームのムードメーカーになれる明るい性格。い… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
サッカー日本代表
2019/11/23

サッカー日本代表PRESS
五輪代表唯一の大学生・田中駿汰。
ボランチ競争で生き残るために。
「モドリッチはビルドアップができるし、ミドルシュートを打ったり、前に出て行って得点にも関われる。そういうプレーは自分のこ… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
サッカー日本代表
2019/11/21

JリーグPRESS
東京五輪世代が次々と海外移籍の中、
J2愛媛で長沼洋一はどう飛躍する?
今年の夏、東京五輪世代に名前を連ねるような選手たちが次々と新たな移籍先を求めた。国内に限った話ではない。10代で海外に渡っ… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
Jリーグ
2019/10/02

サッカー日本代表PRESS
川島永嗣と川口能活に学んだ3カ月。
大迫敬介は「勝たせるGK」になる。
今夏の南米。舞台はコパ・アメリカでのこと。直前のキリンチャレンジカップで初めて日本代表に呼ばれた大迫敬介は、引き続き南米… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
サッカー日本代表
2019/09/24

サッカー日本代表PRESS
森保監督、五輪世代から絶大な信頼。
“横さん”こと横内コーチの仕事術。
日本から遠く離れたアメリカの地で、彼の代名詞とも言える言葉にピッチを響かせた。「ブラーボ!!」テクニカルエリアを右往左往し… 続きを読む
林遼平Ryohei Hayashi
サッカー日本代表
2019/09/16