野ボール横丁BACK NUMBER

「いつでも引退できるんで」大阪桐蔭・西谷監督が語る“勝っても負けても”騒がれる現状「何をするのも嫌に…」「心の安定剤は子どもたち」 

text by

中村計

中村計Kei Nakamura

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2023/08/24 17:01

「いつでも引退できるんで」大阪桐蔭・西谷監督が語る“勝っても負けても”騒がれる現状「何をするのも嫌に…」「心の安定剤は子どもたち」<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

下関国際が大阪桐蔭を破ったあの試合。本当に番狂わせだったのか? 西谷浩一監督と坂原秀尚監督に聞いた

 西谷の中では、こんな不満も燻っていた。

「僕の中では関東の子も、関西の子も、九州の子も、みんな一緒。区別なんてない。うちでやりたいという子と一緒にやりたいだけなんです。たまたま去年のチームは関東の子もいれば、九州の子もいた。だから『獲り過ぎだ』みたいな言い方をされた。でも、今年なんかは、ほとんど関西の子なんですよ。かといって、そういうときは何も言われない。それをこちらからアピールするのも変ですしね」

 昨秋から今夏、ベンチ入りしたメンバーの約8割が関西出身で、そのうちほとんどが大阪か兵庫だった。

僕が太ってるのがいけないのかな

 それにしても、これだけ成熟した競技で、これだけ長く勝ち続けられるチームはそうそうあるものではない。西谷が「何で僕が取材を受けたわけでもないのに、こんなにたくさん僕の記事が出るんですかね」と悲鳴を上げるように、注目度が増せば増すほど自分の知らないところで記事が量産される。大量生産されれば粗悪品が混じるのは必然だった。自らの意図とは異なった解釈をされた記事もあれば、まったく身に覚えのない記事もあった。

 どんなに頑強な組織でも、些細な揺れが引き金となり、一瞬にして崩壊してしまうこともある。西谷も、常にそんなギリギリのところで戦っているはずだ。正直なところ、西谷の心身は、持つのだろうかと思ってしまう。

「もう持たないです。本当に。うちには優秀なコーチがいっぱいいますから。いつでも引退できるんで。僕が太ってるのがいけないのかな。もうちょっと痩せたら、(心配して)みんないろいろ言わなくなるんでしょうけど。僕は、神経が太いんでね」

 実際は、真逆である。石橋を叩いても、渡らない。そんな印象さえある。そう振ると、こう返された。

「また、悪く書こうとしているでしょ。今、1球、けん制投げときましたよ」

 こちらにそのような意図がないことは西谷も十分、理解していたはずだ。その上でのジョークであり、皮肉であり、せめてもの抵抗でもあった。

【次ページ】 心の安定剤は、子どもたちですね

BACK 1 2 3 NEXT
#大阪桐蔭高校
#下関国際高校
#前田悠伍
#西谷浩一
#坂原秀尚

高校野球の前後の記事

ページトップ