プロ野球亭日乗BACK NUMBER

巨人・増田大輝、“神走塁”の背景。
鳶職と「観察、準備、決断、実行」。 

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph byKYODO

posted2020/07/24 11:50

巨人・増田大輝、“神走塁”の背景。鳶職と「観察、準備、決断、実行」。<Number Web> photograph by KYODO

7月19日のDeNA戦、丸の内野安打の間に増田(左)は二塁から本塁に突っ込み、同点のホームインという“神走塁”を見せた。

直前に決めた二盗も見逃せない。

 二塁からの送球を瞬時に計算して、左半身で三塁ベンチ側に回り込んで頭からダイブするように左手でホームを払った。

「飛ぶ前はホームの端をつかんでいたんですけど、飛んでからはもう見えなくなっちゃったんで……。自分では(ホーム板に)触ったと思いました」

 翌日のスポーツ紙では「神走塁」と絶賛された走塁を増田はこう振り返る。

 もちろんこの同点のホームインが最大の見せ場だったが、もう1つ、この日の増田で見逃せないのが直前に決めた二盗なのである。

クイックが速く走りにくい山崎康晃。

 状況を巻き戻す。

 1点を追う9回1死から坂本勇人内野手が内野安打で出塁。その代走として起用されたのが増田だった。

 マウンドはDeNAの守護神・山崎康晃投手で打席はゼラス・ウィーラー内野手。当然、相手バッテリーは盗塁を警戒して、細心の注意を払ってくる。

 しかも山崎は今年、プロ入り初めて牽制をしたと話題になったほど、ほとんど牽制はしない投手だが、クイックが速く走りにくい投手でもある。

 しかしその1ボール2ストライクからの4球目に増田はスタートを切った。

「山崎さんですし、クイックは速いんですけど、ツーストライクからここだなという風に。スタートを切れると思ったんで、そこは止まらずにそのままいきました」

 三振ゲッツーも考えられる場面だったが、躊躇なく走って楽々と二盗に成功。結果的にはこの盗塁が、丸の内野安打での同点劇への布石となっているわけである。

「とにかく早いカウントでスタートが切れるように、ベンチにいるときからマウンドのピッチャーのタイミングを計ったり準備はしています」

 増田が話していた盗塁術の1つだ。

【次ページ】 代走の使命は「早く、確実に」。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#原辰徳
#岡本和真
#丸佳浩
#坂本勇人
#読売ジャイアンツ
#柴田竜拓
#アレックス・ラミレス
#山崎康晃
#横浜DeNAベイスターズ
#増田大輝

プロ野球の前後の記事

ページトップ