バスケットボールPRESSBACK NUMBER

伝説となった2008年バスケ全中決勝。
富樫勇樹と田渡凌、「風と刀」の死闘。 

text by

青木美帆

青木美帆Miho Awokie

PROFILE

photograph byIzumi Nakagawa/NIPPON BUNKA PUBLISHING

posted2020/05/02 11:50

伝説となった2008年バスケ全中決勝。富樫勇樹と田渡凌、「風と刀」の死闘。<Number Web> photograph by Izumi Nakagawa/NIPPON BUNKA PUBLISHING

新潟で行われた2008年の全中決勝。本丸中の富樫勇樹(右)は36得点、京北中の田渡凌(左)は39得点をあげ74-68で本丸中が勝利した。

「それだけ1試合にかける思いが強いってこと」

 現在の富樫は、決して品行方正なプレーヤーではない。納得できないジャッジには遠慮なく抗議するし、激しいマークを受ければ、審判の目を盗んでそれを強く払う。しかし、これは富樫の本気の表れなのだ。

「Bリーグでも、自分の感情を出す選手がいないというか。審判にテクニカルをとられるくらいでもいいと思うんですけどね。それだけ1試合にかける思いが強いってことじゃないですか。

 そういう感情を抑えて、冷静でいるのがいいみたいな考えは、僕はちょっと違うんじゃないかと思います」

 富樫のこの言葉を聞き、惨敗に終わった昨年のワールドカップを思い出した。取材を重ねる中で、日本代表には初手を封じられたときの対応力、そして、劣勢を打開しようとするメンタリティが欠けていたことを痛感した。

 若いころから日本のトップを走り続けてきたエリートたちは、黒星を重ねるごとに心を削られてゆき、八村塁が去った順位決定ラウンド以降は、NBAという大きな挑戦を掲げる渡邊雄太と馬場雄大の孤軍奮闘が目立った。

 この大会でのスタメン起用がほぼ当確だった富樫は、合宿開始直後の骨折で、この大一番に立ち会っていない。この男の“ファイトするメンタル”が、日本代表にどのようなエナジーを与えるのか……その答えは、来年に延期されたオリンピックで明らかになることだろう。

「この経験なしでは今の自分はないのに……」

 先日、新型コロナウイルスの影響を受け、今年度の全中が中止されることが決まった。

 富樫は自らのSNSで、全中決勝のジャンプボールのときの写真と共に、「この経験なしでは今の自分はないのに…」という一文を投稿した。

 全中についてそっけなく話していたはずの富樫は、様々な経験をし、日本バスケを引っ張るエースとなった今、15歳の夏に経験した一戦の尊さを噛みしめているようだ。

 小さくて、華奢で、人見知りで、それでも大人たちの度肝を抜いたあの日の少年は、富樫の中に今も息づき、彼を動かしている。

BACK 1 2 3 4 5
富樫勇樹
田渡凌
千葉ジェッツ
横浜ビー・コルセアーズ

バスケットボールの前後の記事

ページトップ