JリーグPRESSBACK NUMBER

カメラマン視点でGK林彰洋を観察。
首位FC東京の守護神は“熱血長男”。 

text by

松本宣昭

松本宣昭Yoshiaki Matsumoto

PROFILE

photograph byYoshiaki Matsumoto

posted2019/04/22 11:40

カメラマン視点でGK林彰洋を観察。首位FC東京の守護神は“熱血長男”。<Number Web> photograph by Yoshiaki Matsumoto

最後方の林彰洋をさらにピッチレベル後方で見てみると、FC東京での貢献ぶりがよくわかる。

首を振り、手を動かし、声を嗄らす。

 試合中の林は、とにかく首を振り、手を動かし、声を嗄らす。攻め込んでいるときは、ペナルティーエリアの外に出て、カウンターに対する備えを細かく指示。自軍の左サイドから攻め込まれているときは首を振って、アクションと大声で右サイドバックの室屋成にマークを徹底させる。

 チームメイトが体を張ってボールを奪い、シュートをブロックすれば名前を呼んで、拍手&サムアップ。呼ばれた“弟”たちも、満足そうに頷いている。

「ディフェンス陣との約束事みたいなのは決めているので。僕のポジションからは常に全体の状況が見えるので、そこのコミュニケーションは疎かにならないように、僕が声をかけるようにしています」

怒った時の迫力もビシビシ伝わる。

 ただし、“長男”は褒めるだけじゃない。怒ったときの迫力は、背後の看板裏にもビシビシ伝わってくる。後半アディショナルタイム、鹿島の永木亮太が素早くCKを蹴った。

 このとき、本来はフリーマンとしてニアサイドへのボールを弾き返す役割を担うはずのFW2選手が、ゴール前に戻りきれていなかった。永木がニアを狙ったキックは室屋が辛うじてクリアしたものの、林は大きなアクションとともに怒鳴り声をあげた。

「試合が終盤になって、ああいうシーンというのは少なからずあり得ることなので。FWの選手が間に合わなかったときに、じゃあ誰がニアに入るのか、誰がスペースを埋めるのか、どういう対応をするのか。そういうことを、もうちょっと明確にしなきゃいけないと、改めて感じました。状況によって、あそこは臨機応変に対応しなきゃいけないと思います。

 僕が(チームメイトを)褒めることは常にできると思うんですけど、試合の中ではやっぱり厳しいことを言うのも必要になる。それが言える状況にしていかないといけないですし、そういう声のかけ合いでチームが締まると思うので、このテンションと勢いをしっかり継続できるようにしていきたいですね」

【次ページ】 伊藤翔のシュートを顔面セーブ。

BACK 1 2 3 NEXT
FC東京
長谷川健太
林彰洋

Jリーグの前後の記事

ページトップ